新着一覧
- 2025年7月6日中央区役所だより第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日西蒲区役所だより 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日南区役所だより音声版 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日南区役所だより 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日西区役所だより 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました。
- 2025年7月6日「市報にいがた掲載文(令和7年7月6日)」を更新しました
- 2025年7月6日あきは区役所だより 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日市報にいがた2842号(令和7年7月6日号)を掲載しました
- 2025年7月6日江南区役所だより 第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日北区役所だより第438号(令和7年7月6日)を掲載しました
- 2025年7月6日後期高齢者医療保険料額決定通知書 令和7年7月11日発送
- 2025年7月6日黒埼北部公民館 夏休みジュニア体験教室「卓球体験教室」の参加者を募集しています
- 2025年7月6日わくわくキッズスクール「夏のフォトフレームを作ろう」の参加者を募集します。
- 2025年7月6日令和7年度 夏休み親子参加の動く市政教室
- 2025年7月6日亀田地区公民館 7月21日(月曜)~8月23日(土曜)まで学習室を開放します。8月15日(金曜)は休館日のため学習開放はありません。亀田地区公民館 夏休み学習室
- 2025年7月5日第27回参議院議員通常選挙の期日前投票結果を更新しました
- 2025年7月5日北区郷土博物館 企画展「戦後80年 このまちの人々と戦争」
- 2025年7月5日鳥屋野地区公民館 とやのコンサート おんがくとあそぼう なつのおもいでレボリューション の参加者を募集します
- 2025年7月5日令和7年8月の各種応急手当講習会
- 2025年7月4日報道発表資料(令和7年7月4日分)を追加しました
- 2025年7月4日会議の開催予定
- 2025年7月4日新潟市音楽文化会館リニューアルオープンに関するお知らせ
- 2025年7月4日令和7年度(令和7年8月実施)臨時的任用職員(一般行政)任用試験について
- 2025年7月4日重要なお知らせ(東土第5号)を更新しました
- 2025年7月4日中央公民館 プリンセスを救え!~絵本の国を冒険~の参加者を募集しています
- 2025年7月4日令和7年度 秋葉区役所 会計年度任用職員 (保健師・助産師・看護師)登録者の募集
- 2025年7月4日第68回豊栄大民謡ながしの参加者・協賛金を募集します
- 2025年7月4日令和7年8月採用 市民生活課の会計年度任用職員(パートタイム:マイナンバーカード交付申請窓口業務)を募集します。
- 2025年7月4日福祉バス 令和7年度後期抽選申し込みを開始します。
- 2025年7月4日「市長の主な公務記録(令和7年6月)」を更新しました
- 2025年7月4日令和7年度一般競争入札公告(物品)
- 2025年7月4日小須戸地区公民館 こどもプログラミング教室 参加者を募集しています
- 2025年7月3日「江南区”旬果旬菜”いきいきフェスタinアスパーク亀田」の出店者を募集します
- 2025年7月3日カーリング親子体験教室
- 2025年7月3日物価高騰に対応した就学援助のお知らせ
- 2025年7月3日議員提出議案(令和5年5月以降)を更新しました
- 2025年7月3日令和7年度「阿賀野川ござれや花火」
- 2025年7月3日献血にご協力をお願いします(※7月3日現在 献血会場更新)
- 2025年7月3日新潟市感染症情報(週報)を更新しました
- 2025年7月3日夏休み工作教室 かんたん絵本づくりワークショップの申し込みを7月7日(月曜)から受け付けます
- 2025年7月3日聴いて 話して 考える ジェンダーとメディアリテラシー ~SNSに振り回されないために~ 参加者募集中!
- 2025年7月3日五番田遺跡の発掘調査現地説明会を開催します
- 2025年7月3日講演会(東洋の知恵に学ぶこころの整え方~ヨーガと呼吸瞑想法を中心に~)を開催します
- 2025年7月3日農業サポーター受入農家訪問を更新しました
- 2025年7月3日令和7年6月定例会 会議の結果を掲載しました。
- 2025年7月3日相談窓口のご案内・相談カレンダーを更新しました
- 2025年7月3日簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者にご注意ください
- 2025年7月3日新津地区公民館 ナイトミュージアム ~夜の鉄道資料館へ行ってみよう!~
- 2025年7月3日8月の犬の飼い方相談会、しつけ方教室のご案内
- 2025年7月3日にいがた市民大学公開講座の受講者を募集しています
- 2025年7月3日令和6年度の試験成績書を公開しました
- 2025年7月3日サタディキッズ(夏休み編) 世界に一つだけの器の参加者を募集します
- 2025年7月3日令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付(物品・業務委託)の9月追加申請を開始しました。
- 2025年7月3日令和7年9月1日採用 こども未来部こども政策課 会計年度任用職員(パートタイム:ひとり親自立支援プログラム策定業務)を募集
- 2025年7月3日第27回参議院議員通常選挙について
- 2025年7月3日「新潟市のまちづくり」を更新しました
- 2025年7月3日選挙人名簿登録者数(令和7年7月2日選挙時登録)を掲載しました
- 2025年7月3日選挙人名簿登録者数(令和7年7月2日選挙時登録)を掲載しました
- 2025年7月2日【ご注意ください】パスポートに関する手続きができない日時について
- 2025年7月2日【利用施設向け】文化芸術団体等と障がい者施設等の交流支援制度について
- 2025年7月2日パスポートのオンライン申請した方は交付予定日をご確認ください
- 2025年7月2日投票所一覧
- 2025年7月2日事前調査報告書の様式改訂及び盛土規制法判定チェックリストの運用開始について
- 2025年7月2日経営開始資金の募集について
- 2025年7月2日令和7年6月27日 市長定例記者会見
- 2025年7月2日オープンデータ「人口」に新しいデータを追加しました
- 2025年7月2日7月31日(木曜)に西蒲区自治協議会を開催します
- 2025年7月2日バスでおでかけ夏の大冒険!!「アプリでバス無料デー」開催
- 2025年7月2日特別委員会名簿を更新しました
- 2025年7月2日令和7年政府調達(WTO)契約に係る一般競争入札公告を掲載しました
- 2025年7月2日最新の人口データを更新しました
- 2025年7月2日令和7年8月採用 西蒲区会計年度任用職員(学芸員補助)採用試験結果
- 2025年7月2日令和7年新潟市契約公報を発行しました
- 2025年7月2日小針青山公民館 夏休みお助け隊「電池式置き時計づくり」の参加者を募集しています
- 2025年7月2日江南区の火災・救急・救助件数を更新しました
- 2025年7月2日不調案件一覧(施設第83号)を更新しました
- 2025年7月2日小須戸地区公民館 家庭教育講演会 参加者を募集しています。
- 2025年7月1日個別購入物資納入業者の登録について
- 2025年7月1日共同購入物資納入業者の登録について
- 2025年7月1日イノシシの出没情報がありました
- 2025年7月1日岩室地区公民館 戦後80年特別講演会 原爆被害の記憶と平和への願い 被爆2世の思いをつなぐ の参加者を募集します
- 2025年7月1日中地区公民館 バスで行くお仕事体験バックヤードツアー~JR貨物編~
- 2025年7月1日重要なお知らせ(電子入札システムヘルプデスクの休止について)
- 2025年7月1日令和7年度発注見通しの7月公表案件を公表しました。
- 2025年7月1日坂井輪児童館 イベント情報を掲載しました
- 2025年7月1日黒埼地区公民館 大人にもおすすめしたい えほんのじかん8月は「しょくぶつ」がテーマです
- 2025年7月1日江南区の活性化に取り組む企業・団体を募集します(7月締め切り)
- 2025年7月1日サービス種類別事業所(施設)一覧について掲載しました。
- 2025年7月1日新規指定・廃止・休止中事業所一覧を掲載しました。
- 2025年7月1日保険医療機関・保険薬局における「みなし指定」事業所一覧について掲載しました
- 2025年7月1日動画を活用した新潟市ラーメンプロモーション業務委託に係る業務選定プロポーザルの実施について
- 2025年7月1日配水管布設工事標準仕様書・附属資料の工事写真撮影要領を一部修正しました
- 2025年7月1日手続き中の都市計画を更新しました
- 2025年7月1日新潟市の地区計画一覧を更新しました
- 2025年7月1日黒埼地区公民館 「カプラ」のじかんを7月27日に開催します
- 2025年7月1日指定管理者の募集状況
- 2025年7月1日令和7年度の都市計画決定について更新しました
- 2025年7月1日江南区文化会館(亀田地区公民館)ミステリーツアー ちょっぴりきもだめし の参加者を募集します
- 2025年7月1日令和7年の災害件数を更新しました
- 2025年7月1日【参加者募集中】こども農業体験(くろさき茶豆収穫)
- 2025年7月1日令和7年度西区認知症あんしん検診業務受託者選定プロポーザルの実施について
- 2025年7月1日委員の公募について
- 2025年7月1日会計年度任用職員(新潟市若者支援センター相談員)を募集します
- 2025年7月1日令和7年7月度巻文化会館催し物一覧を更新しました。
- 2025年7月1日区役所だより「にしかん」令和7年度下半期の広告を募集します(一斉受付)
- 2025年7月1日黒埼地区公民館 録音再生機を作ろうの参加者を募集しています
- 2025年7月1日黒埼地区公民館 わりばしでレオナルド・ダ・ヴィンチの橋をつくろう!の参加者を募集しています
- 2025年7月1日黒埼地区公民館 黒埼まめっ子ルームのお楽しみ会「けん玉あそび」の参加者を募集しています
- 2025年7月1日新潟市小額工事等契約希望者登録制度の名簿(令和7年7月1日現在)を更新しました
- 2025年7月1日令和7年8月相談カレンダーを掲載しました
- 2025年6月30日未来に向けたバス利用促進事業
- 2025年6月30日新潟市水道局入札等評価委員会の公募委員を募集しています
- 2025年6月30日文化財センター7月・8月のイベントと体験メニューを掲載しました
- 2025年6月30日ピエロハウス 7月予定表を掲載しました
- 2025年6月30日【情報図書室】新着図書をご紹介します
- 2025年6月30日豊栄地区公民館 サイエンスサーカスがやってくる!(チャレンジキッズ教室)の参加者を募集します
- 2025年6月30日アイシテルニイガタ 「ZIBASAN朝食レシピコンテスト」
- 2025年6月30日「にいがた市民文学」の作品を募集します
- 2025年6月30日地域おこし協力隊(共創コミュニティ推進事業)の募集・採用及び活動支援業務委託に係る業者選定プロポーザルの実施について
- 2025年6月30日契約関係のお知らせを更新しました
- 2025年6月30日浄化槽設置整備事業補助金について
- 2025年6月30日令和6年度 新潟市UIターン促進イベント等実施業務にかかる公募型プロポーザルについて
- 2025年6月30日令和7年度新潟市二十歳のつどいの開催についてお知らせします
- 2025年6月30日新潟市区バスロケーションシステム導入及び運用保守業務に係る事業者選定プロポーザルについて
- 2025年6月30日南消防署災害件数を更新しました。
- 2025年6月30日北消防署の災害件数を更新しました
- 2025年6月30日単価表 (令和7年6月30日以降適用)を掲載しました
- 2025年6月30日建築工事等設計単価表(令和7年6月30日以降適用)を掲載しました。
- 2025年6月28日北地区公民館 夏休み学習室
- 2025年6月27日新潟市ガバメントクラウド接続回線及び回線運用管理補助業務委託候補者選定にかかる プロポーザルの実施について
- 2025年6月27日令和6年度介護職員等処遇改善加算等の実績報告について
- 2025年6月27日【結果公表】「第54回全国消防救助技術大会に係るロゴマーク等制作業務委託」に係る業者選定プロポーザルについて(質問回答書を掲載しました)
- 2025年6月27日職員採用試験(大学卒業程度(消防士))の第1次試験合格者を発表しました
- 2025年6月27日一般競争入札(工事・建設コンサル)を更新しました
- 2025年6月27日子育て応援講座 乳児期編 【前期】
- 2025年6月27日関屋地区公民館 文字と書道に親しもう 参加者を募集しています
- 2025年6月27日ありあけ子育て支援センターの7月のおたよりを掲載しました
- 2025年6月27日その他の入札結果(施設第37号、委公建第25号、公建第17号)を更新しました
- 2025年6月27日デジタル技術の活用により地域団体の負担軽減を図る事業提案を募集します
- 2025年6月26日ピノキオハウス ピノキオ通信7月号を掲載しました
- 2025年6月26日こすもすどりいむ どりいむだより7月号を掲載しました
- 2025年6月26日不落案件一覧(委施設第9号)を更新しました
- 2025年6月26日オープンデータ「経済事象情報」に新潟市食と花の銘産品を追加しました
- 2025年6月26日中地区公民館 子育てサロン「ひだまり」7・8・9月
- 2025年6月26日鳥屋野地区公民館 夏休み学習室を7月24日から開始します
- 2025年6月26日新潟市建築基準法施行細則の一部改正(案)に対する意見を募集します
- 2025年6月26日議長交際費(令和7年5月)を掲載しました。
- 2025年6月26日議長の主な公務記録(令和7年5月)を掲載しました。
- 2025年6月26日新津地区公民館 はぴ・べビ・AKIHA 令和6年11月から令和7年5月生まれの赤ちゃんを持つ人の子育て応援講座です
- 2025年6月26日工事提出書類の様式を変更しました(竣工時提出書類13の金額変更)
- 2025年6月26日石山地区公民館 石山のご近所だんぎ 7月のご近所だんぎは「健康教室 おなかの健康と楽しく脳トレ!」を開催します
- 2025年6月26日コアランドの7月のおたよりを掲載しました
- 2025年6月26日【講座のお知らせ】やなせたかしの哲学(会場:坂井輪地区公民館)
- 2025年6月25日新潟市北区・区バス運行業務(令和7年10月~令和8年3月運行分)の一般競争入札について
- 2025年6月25日動く市政教室「砂丘と遺跡を考える」
- 2025年6月25日動く市政教室「五感で楽しむ福島潟」
- 2025年6月25日動く市政教室「ミュージアム探訪 新津美術館」
- 2025年6月25日令和7年度 南区役所 会計年度任用職員(保健師・看護師:実績払い)登録者募集
- 2025年6月25日萬代橋橋詰を活用したオープンテラス設置社会実験を開始します
- 2025年6月25日第159回新潟市都市計画審議会会議録
- 2025年6月25日子育て支援センターひだまりの7月のおたよりを掲載しました
- 2025年6月25日国民生活基礎調査にご協力ください
- 2025年6月25日江南区のジュニアスポーツクラブを紹介します
- 2025年6月25日小針青山公民館 夏休み特別企画 小針青山こどもの映画館を開催します。
- 2025年6月25日新潟市体育館の休館および新規予約の停止について
- 2025年6月25日【終了しました】きらら西公園におけるPark-PFI導入の検討に伴う実現可能性調査の実施について
- 2025年6月25日坂井輪シニアカレッジ やなせたかしの哲学 7月4日に開催します
- 2025年6月25日白根地区公民館 子育てひろば モモ ミニイベントについて掲載しました
- 2025年6月25日北地区公民館 キネマ松浜劇場 7月の上映は「マダム・イン・ニューヨーク」です。 お申し込みは7月7日(月曜)午前10時からです。
- 2025年6月25日曽野木地区公民館 すてっぷあっぷセミナー(幼児期家庭教育学級)の参加者を7月21日(月曜)から募集します
- 2025年6月25日手織り体験&ワラ細工体験参加者募集
- 2025年6月25日「子どもたちによる“平和なまち”絵画コンテスト2025」の作品を募集します
- 2025年6月25日【新潟駅万代広場】歩行者通路変更について
- 2025年6月24日令和7年度 中央区役所会計年度任用職員(一般事務補助:選挙事務)の登録者募集を掲載しました。
- 2025年6月24日愛らんどの7月のおたよりを掲載しました
- 2025年6月24日休館中のアウトリーチ活動について(お知らせ)
- 2025年6月24日市議会議案付託表(令和7年6月定例会その2)を掲載しました。
- 2025年6月24日子育て支援センターたんぽぽの7月のおたよりを再掲載しました
- 2025年6月24日小針青山公民館 子どもわくわくランド「大学生とあそぼう」の参加者を募集しています
- 2025年6月24日日報子どもマリーナ 7月おたよりを掲載しました
- 2025年6月24日鳥屋野子育て支援センター あいあい通信7月号を掲載しました
- 2025年6月23日東地区公民館 サマーチャレンジIN東地区公民館を開催します
- 2025年6月23日令和7年度「にいがた市民文学」創作教室は終了しました
- 2025年6月23日令和7年度「にいがた市エコレシピコンテスト」を開催します
- 2025年6月23日令和7年度 地域密着型サービス事業者の第1回公募に係る応募状況について
- 2025年6月23日令和7年度 認知症高齢者グループホーム増設(2ユニット化)募集の応募状況について
- 2025年6月23日子育て支援センターひよこの7月のおたよりを掲載しました
- 2025年6月23日歴史的建築物活用事業助成金の募集を開始します
- 2025年6月23日にこっとタイム7月号を掲載しました。
- 2025年6月20日2025年5月分 中央卸売市場月報
- 2025年6月20日令和7年度 地域密着型サービス(居宅系)指定候補事業者の公募について
- 2025年6月20日令和7年度 地域密着型サービス(居宅系)事業実施予定者の意向調査について
- 2025年6月20日令和7年度 地域密着型サービス(居住系)指定候補事業者の公募について
- 2025年6月20日指定給水装置工事事業者表彰
- 2025年6月20日「キテ・ミテ・キタ区」文化祭ステージの出演者募集
- 2025年6月20日北地区スポーツセンター・大体育室の臨時休館について
- 2025年6月20日新川漁港夏休み地引網体験
- 2025年6月20日令和7年度新潟市健康経営推進セミナーを開催します
- 2025年6月20日パーソナルコンピューター及び周辺機器等ヘルプデスク業務
- 2025年6月20日ほほえみの7月のおたよりを掲載しました
本文ここまで