第36回佐潟クリーンアップ活動 潟普請
最終更新日:2025年8月12日
概要
このチラシはダウンロードから入手できます
新潟市はラムサール条約湿地自治体認証を受け、「国際湿地都市 NIIGATA」というブ ランドを確立し、湿地の保全や利活用、環境教育などを推進しています。佐潟と歩む赤塚の会は地域住民主体で里潟「佐潟」の環境整備を計画し、長きにわたり保全活動を行っております。地域住民の方や赤塚中学校の生徒と一緒にこの活動に参加してみませんか。
開催日時 | 令和7年9月21日(日曜) |
---|---|
集合場所 | 佐潟公園東屋脇(新潟市西区赤塚) |
活動内容 | ・観察舎前での刈り取ったヨシの運び出し(ヨシ班) |
持ち物 | 長靴、タオル、帽子、汚れてもよい服装(長袖) |
お申込方法 |
西地区公民館へ電話でお申込みください。 |
お問い合わせ | 西地区公民館 (電話:025-261-0031) |
備考 | 作業当日、発熱のある方、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。 |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで