乳児期家庭教育学級 パパとママのおしゃべりひろば みんなどうしてる わが家の子育て
最終更新日:2025年8月13日
参加者を募集しています
概要
親子で参加する3回連続講座です。
子育て中のパパ・ママ同士、一緒に学んでたくさんおしゃべりしませんか。
日時 | 令和7年9月7日・21日(日曜)・10月11日(土曜)午前10時から正午 |
---|---|
会場 | 新潟市坂井輪地区公民館 |
対象 | 概ね生後2か月以上の乳児を育てている父親と母親 先着8組 |
参加費 | 無料 |
お申込方法 | 電話または新潟市オンライン申請システム(e-NIIGATA)でお申込みください。 |
お問い合わせ | 新潟市坂井輪地区公民館(電話:025-269-2043) |
プログラム
回 | 実施日 | テーマ・内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 令和7年9月7日(日曜) |
みんなで子育て 赤ちゃんのいる暮らし |
西区健康福祉課 保健師 |
2 | 令和7年9月21日(日曜) |
お悩みもポジティブに考えて 先輩パパに聞いてみよう |
先輩パパ 子守唄講師 |
3 |
令和7年10月11日(土曜) |
もしもの時のために 家族で防災について考えよう |
日本防災士会 新潟県支部 |
ダウンロード
R7パパとママのおしゃべりひろばチラシ(PDF:955KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。