坂井輪地区公民館 幼児期家庭教育学級 入園前に知ってほしいこと

最終更新日:2025年10月31日

概要

来年度に控えているわが子の入園。
入園するまでに知っておくといいこと、やっておくといいことって何でしょうか。
講師からのアドバイスや、参加者同士のおしゃべり会をとおして一緒に考えてみませんか。
パートナーとの参加も大歓迎です。

日時

令和7年12月13 日(土曜)午前10時から正午

講師

新潟市西区内 認定こども園 主幹保育教諭

対象 令和8年度に入園を予定している子どもの保護者
定員

20人 応募多数の場合は抽選

保育・定員 あり・生後3か月以上の未就園児 12人
参加費 無料
会場 新潟市坂井輪地区公民館
参加費 無料
お申込方法

電話またはインターネットでお申込みください。
電話:025-269-2043(平日の午前9時から午後5時までにお願いします)
インターネット:新潟市オンライン申請は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)から
申し込み期間:11月25日(火曜)まで
申し込み多数の場合は抽選。
抽選の結果を全員に郵送またはメールでお知らせします。

お問い合わせ 新潟市坂井輪地区公民館 電話:025‐269-2043

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

坂井輪地区公民館

〒950-2055 新潟市西区寺尾上3丁目1番1号
電話:025-269-2043 FAX:025-269-2043

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで