認知症サポーター養成講座
最終更新日:2020年12月11日
事業は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
概要
認知症を正しく理解し、かかわり方を学びましょう。
日時 | 令和2年12月11日(金曜) 午前10時から正午 |
---|---|
会場 | 新潟市黒埼地区公民館2階多目的ルーム |
定員 | 50名(先着順) |
テーマ・講師 | 1.認知症を正しく理解しましょう |
持ち物 | 筆記用具・飲み物 |
参加費 | 200円(保険代など) |
申込み・お問い合わせ | 黒埼地区公民館(電話:025-377-1420) |
主催:傾聴ボランティア陽だまり 共催:黒埼地区公民館 | |
その他 | 新しい生活様式に沿って開催します。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
