江南区郷土資料館講座「和綴じのノートづくり体験」
最終更新日:2025年7月20日
江南区や新潟市の歴史・文化を中心に学ぶ全8回の講座です。1回のみの参加も大歓迎!
第4回目の今回は、和綴じのノートづくり体験です。
和綴じは日本の伝統的な製本技術で、手のぬくもりを感じさせる独特の美しさと強さが特徴です。
和綴じについて学びながらオリジナルの和綴じノートをつくってみませんか。
講師:新潟市歴史博物館 藍野かおりさん
開催日時
令和7年8月17日(日曜)午後2時~午後3時30分
会場
江南区文化会館多目的ルーム
参加費
300円(材料費)
申し込み・問い合わせ先
江南区郷土資料館(金曜日休館)
電話(直通):025-382-1157
受付時間は午前10時から午後4時30分まで
このページの作成担当
本文ここまで