そのき市民学級
最終更新日:2025年4月9日
令和7年5月7日(水曜)から申込の受付を行います
概要
人生100年時代賢く生きる
仲間と共に、楽しみながら新しい知識を学び、健康なこころと身体で、人生を彩り豊かにしましょう。
日時 | 令和7年6月4日から10月1日<毎月第1水曜日> |
---|---|
会場 | 新潟市曽野木地区公民館 |
対象 | どなたでも |
定員 | 50人(先着順) |
参加費 | 無料 |
お申込方法 | 電話または窓口 |
お問い合わせ | 新潟市曽野木地区公民館(電話:025-280-6810) |
プログラム
回 | 開催日 | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 令和7年 | 膝や腰にも影響!?高齢期の爪と歩行の関係 | 看護師/足元からの健康を支えるアドバイザー 佐々木 あゆみ |
2 | 令和7年 | にいがた今むかし | 新潟市歴史博物館学芸員 |
3 | 令和7年 | ニイガタ旅のしおり ~プロが教える旅行の楽しみ方 | 株式会社フリーウェイツアー取締役営業部長/温泉ソムリエ/トラベルサイコセラピスト |
4 | 令和7年 | がんばらない食生活 ~食事が面倒と思うあなたへ | 新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科教授 |
5 | 令和7年 | 歳をとると膝や腰が痛くなるワケ ~日常生活でできる予防や痛みの対処法 | 新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科教授 |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで