新潟市亀田駅前地域交流センター及び亀田駅前地域交流センター自転車等駐車場指定管理者の募集
最終更新日:2025年9月1日
募集施設
新潟市亀田駅前地域交流センター及び亀田駅前地域交流センター自転車等駐車場
所在地
新潟市江南区東船場1丁目1番22号
指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
公募スケジュール
項目 | 時期 |
---|---|
【終了】 |
令和7年8月17日(日曜)から令和7年8月27日(水曜)午後5時まで |
【終了】 |
令和7年9月1日(月曜) |
応募表明書の受付 | 令和7年9月1日(月曜)から令和7年9月8日(月曜)午後5時まで |
公募に関する質疑受付 |
令和7年9月1日(月曜)から令和7年9月8日(月曜)午後5時まで |
公募に関する質疑回答 |
令和7年9月11日(木曜)予定 |
申請書類の受付 | 令和7年9月16日(火曜)から令和7年9月25日(木曜)午後5時まで |
評価会議の実施 |
令和7年10月17日(金曜) |
選定結果の通知及び公表 | 指定管理者候補として選定後に通知、公表 |
指定管理者の指定 | 令和7年12月議会 |
公募説明会及び施設説明会
開催日時:令和7年9月1日(月曜)
開催場所:新潟市亀田駅前地域交流センター 3階 会議室
参加人数:応募を希望する法人等1団体(グループ)につき2名以内
申込期間:令和7年8月17日(日曜)から令和7年8月27日(水曜)午後5時まで
申込方法:指定管理者申請書類様式集の公募説明会及び施設説明会の参加申込書(様式1)により江南区建設課へファックスまたは電子メールで申込
※応募には公募説明会及び施設説明会への参加が条件の一つになります。
応募表明書の受付
受付期間:令和7年9月1日(月曜)から令和7年9月8日(月曜)午後5時まで
受付方法:指定管理者申請書類様式集の指定管理者の応募表明書(様式2)により江南区建設課へファックスまたは電子メールで提出
公募に関する質疑の受付
受付期間:令和7年9月1日(月曜)から令和7年9月8日(月曜)午後5時まで
受付方法:指定管理者申請書類様式集の公募に関する質問書(様式3)により江南区建設課へファックスまたは電子メールで提出
※公募説明会及び施設説明会に参加した者のみ受け付けます。
募集要項・提出書類等
関係書類は必要なものをダウンロードしてください。
指定管理者申請書類様式集 様式1~14(PDF:648KB)
(様式1)公募説明会及び施設説明会の参加申込書(ワード:34KB)
(様式4-1)新潟市亀田駅前地域交流センター及び亀田駅前地域交流センター自転車等駐車場指定管理者指定申請書(ワード:31KB)
(様式6)欠格要件に該当しない旨の誓約書(ワード:36KB)
(様式7-7)賃金水準スライドの反映方法(ワード:32KB)
(様式7-8)個人情報の保護に関する取り組み(ワード:32KB)
(様式7-11)地域経済振興及び雇用確保の取組み(ワード:32KB)
(様式8-2)収支計画書(年度ごとの詳細)(エクセル:22KB)
(様式9)事業計画書・収支計画書・概要版(議会説明用・公表情報)(ワード:39KB)
(様式10)グループ応募における各団体の役割に関する事項(ワード:31KB)
(様式11)労働実態審査チェックシート(申告書)(ワード:27KB)
(様式12)市内に主たる事務所又は事業所を有する中小企業者等であることの確認書(ワード:36KB)
(様式13)賃金水準スライド対象人件費提案書(ワード:19KB)
(別添)指定管理者制度における賃金水準スライド方式導入要領(PDF:356KB)
問い合わせ先
新潟市江南区泉町3丁目4番5号
新潟市江南区役所 建設課 管理係
電話:025-382-4703(直通)
ファックス:025-381-7090
電子メール:kensetsu.k@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。