幼児期家庭教育学級 「土曜父親学級」

最終更新日:2025年8月19日

参加者を募集しています

概要

『2歳から3歳のこどもの発達に大切なこと』
幼児の成長は目まぐるしい早さです。
そんなこどもの発達に大切なことを、こどもの発達をよく知る医師が教えてくれます。
どうぞ、お気軽にご参加ください!

日時

令和7年9月20日(土曜)
午後1時30分から午後3時30分 

会場 新潟市黒埼地区公民館 (新潟市西区鳥原909-1)
対象

概ね2歳から3歳の幼児を持つ父親 10人

保育 生後10か月から未就学児 12人
持ち物

筆記用具、必要な方は飲み物

参加費

無料

お申込方法

令和7年9月5日(金曜)までに新潟市オンライン申請システム「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。e-NIIGATA(外部サイト)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。」(外部サイト)よりお申し込みください。
応募多数の場合は抽選させていただきます。
受講の可否については申し込み締め切り後にメールでお知らせいたします。 
保育を希望の方には受講決定後に保育関係の資料を郵送いたします。

お問い合わせ 新潟市黒埼地区公民館(電話:025-377-1420)

プログラム

開催日 テーマ・講師 内容
1

令和7年9月20日(土曜)

2歳から3歳のこどもの発達に大切なこと
社会福祉法人 長岡福祉協会 長岡療育園
医師 山田 謙一(やまだ けんいち) 先生

こどもの発達を知り、親としての
関わり方を考える

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

黒埼地区公民館

〒950-1115 新潟市西区鳥原909番地1
電話:025-377-1420 FAX:025-377-1430

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで