黒埼地区公民館 文化祭
最終更新日:2025年10月27日
終了しました
概要
公民館の利用団体による作品展示、天然記念物黒埼蜀鶏日本鶏保存会による展示会、昔語り、サークル体験会などがあります。ぜひ、お誘い合わせのうえご参加ください。
| 日時 | 令和7年10月25日(土曜)午前9時から午後5時 |
|---|---|
| 会場 | 新潟市黒埼地区公民館 (新潟市西区鳥原909-1) |
| 対象 | どなたでも |
| お問い合わせ | 新潟市黒埼地区公民館(電話:025-377-1420) |
プログラム
| 展示団体 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|
絵画グループブランシェ/楽水会/あゆみの会 |
水彩画 | ホール |
| サークル群青 | 日本画 | ホール |
| 光影会/フォトサークルMIRAI | 写真 | ホール |
| けいとだま/冴月の会 | 手工芸 | ホール |
| 絵手紙クローバー | 絵手紙 | ホール |
| 山悠会 | 書道 | ホール |
| フラワーサークル秋桜 | フラワーアレンジメントなど | ホール |
| 黒埼なかよし保育園/黒埼子育て支援センターほほえみ | 絵画など | ホール |
| にいがたケアセンターそよ風 | 書道、手工芸、絵画など | ホール |
| 黒埼中学校 | 体育祭応援旗、美術部作品 | 多目的ルーム |
| 月日 | 時間 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|---|
| 10月25日(土曜) | 9時30分~9時50分 | 大野甚句サアエー・キッズ | ロビー |
| 10月25日(土曜) | 10時~15時 | 昔語り | ロビー |
| 10月25日(土曜) | 9時30分~11時30分 | サークル体験会(けん玉体験) | ホワイエ |
| 10月25日(土曜) | 10時~15時 | サークル体験会(かご・小物作り) |
ホワイエ |
| 10月25日(土曜) | 9時~17時 | カプラ(R)コーナー | プレイルーム |
| 10月26日(日曜) | 10時~15時 | サークル体験会(かご・小物作り) |
ホワイエ |
| 10月26日(日曜) | 10時~11時30分 |
サークル体験会(ママさんブラスひかりおんがく隊) |
音楽室 |
| 10月26日(日曜) | 11時~11時30分 | ママさんブラスひかりおんがく隊ミニコンサート | ロビー |
| 10月26日(日曜) | 11時30分~15時 | 昔語り | ロビー |
| 10月26日(日曜) | 9時~13時 | 天然記念物黒埼蜀鶏日本鶏保存会展示会 | 屋外 |
| 10月26日(日曜) | 9時~15時 | カプラ(R)コーナー | プレイルーム |
| 10月26日(日曜) | 13時~15時 | おもちゃ病院 | 講座室1 |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで

閉じる