ワクチン接種の加速化に向けて河野大臣に要望しました(2021年6月8日)
最終更新日:2021年6月8日
令和3年6月8日(火曜日)、本市のワクチン接種の加速化に向け、河野太郎新型コロナウイルスワクチン接種推進担当大臣に「若い世代への接種の広報」「職域接種の体制整備」「ワクチン供給などの速やかな情報提供」の3点について要望し、大臣から「接種の加速化に向けしっかりと支援したい」とおっしゃっていただきました。
本市では、ワクチン接種に対する市民の皆さまの期待が非常に高いことから、接種を希望する高齢者の割合を当初の70%から90%へ上方修正したうえで、完了期間についても7月末へ前倒しする計画に見直し、高齢者の接種完了に向け全力をあげています。
目標を達成するため、集団接種では接種会場を大幅に増やすと同時に、個別接種においても、各医療機関の負担軽減につながる支援策を講じます。これらの体制強化は今後始まる65歳未満の方の接種の加速化にもつながることから、全力で取り組んでまいります。
ワクチン接種を希望する多くの市民の皆さまのお気持ちに応えられるよう、あらゆる手段を講じて接種の加速化を図ってまいります。
このページの作成担当
本文ここまで