味方地区公民館
施設を利用する人は下記の「社会教育施設等の利用について」をご確認ください。
新着情報
新着情報はありません。
生涯学習社会にふさわしい地域づくりをめざして、様々な講座・学習・研修場所として利用されています。
令和4年度の催し物・講座一覧
催し物名 | 開催日 | 事業の内容 |
---|---|---|
終了 |
令和4年6月21日(火曜) |
ヨガを学んで、心身ともに健康な生活を目指します。 |
終了 |
令和4年6月16日(木曜) |
老人福祉センターいこいの家楽友荘で芸能サークルの舞踊などを披露します。 |
キッズ体験教室 |
令和4年7月から令和5年3月 |
陶芸教室、工作教室など体験できます。 |
終了 |
令和4年7月30日(土曜) |
味方納涼まつりで子どもブースを開設します。 |
終了 |
令和4年8月から令和4年11月 | シニア男性を対象にした連続講座です。 |
終了 |
令和4年9月 | 初心者のためのスマホ講座です。 |
終了 |
令和4年9月 | 幼児とのふれ合いをベビーマッサージで体験します。 |
令和4年9月25日(日曜) | やすらぎの森公園でウォーキングとレクリエーションをします。 | |
終了 |
令和4年10月5日(水曜) |
初心者向けの太極拳入門です。 |
終了 |
令和4年11月3日(木曜・祝日) |
味方地区のサークルや個人の芸術作品が一堂に展示されます。 |
終了 |
令和4年11月6日(日曜) | 味方地区の芸能サークルが芸能を披露します。 |
終了 |
令和4年11月 |
笹川邸で鑑賞菊の展示会を開催します。 |
令和5年3月4日(土曜) |
体幹トレーニングのピラティスとテニスボール(貸出有)を使った身体のほぐしを体験します。 |
関連リンク
お問い合わせ
味方地区公民館
〒950-1262 新潟市南区西白根2676番地
施設管理人室 電話:025-373-4930
ただし、利用申請や講座などの事業については下記の職員事務室へお問い合わせください。
〒950-1261 新潟市南区味方1544番地 南区役所味方出張所内
電話:025-373-4788 FAX:025-373-4789
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。