西川地区公民館・西川学習館
施設を利用する人は下記の「社会教育施設等の利用について」をご確認ください。
地域のみなさんへ学習、各種講座の開催、サークル活動や会議など、集いの場を提供しています。
施設概要(西川地区公民館・西川学習館)
フロアについて(西川地区公民館・西川学習館)
施設使用料について(西川地区公民館)
施設使用料について(西川学習館)利用・貸館案内(西川地区公民館)
利用・貸館案内(西川学習館)
西川地区公民館パンフレット(PDF:354KB)
令和5年度の催しもの・講座一覧
催し物名 | 開催日 | 事業の内容 |
---|---|---|
令和5年5月から令和6年3月 |
土曜日に子どもたちが安心して遊べる居場所です。 |
|
キッズルーム開放 | 令和5年8月1日(火曜)から実施 |
子どもの遊び場・居場所としてキッズルームを開放しています。 |
令和5年8月18日(金曜) | 親子で楽しめるアニメ映画を上演します。 | |
地域の歴史・文化講座 |
令和5年10月14日(土曜) | わかりやすく郷土の先人たちの偉業や地域の歴史などを学びます。 |
秋のピアノコンサート | 令和5年11月18日(土曜) | 音楽や芸術に親しむ集い |
関連リンク
お問い合わせ
西川地区公民館
〒959-0422 新潟市西蒲区曽根1951番地
電話:0256-88-2334 FAX:0256-70-4733
電子メールアドレス:nishikawa.co@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
本文ここまで