社会教育施設等の利用について【令和4年5月30日更新】
最終更新日:2022年5月30日
令和4年5月30日(月曜)からの社会教育施設等のガイドラインの一部修正について
利用者の皆さまには、引き続き下記の対策についてご理解いただき、ご利用をお願いいたします。
1 施設内での飲食は可能ですが、食事中は会話による飛沫感染を減らすため黙食(会話せずに食事すること)をお願いいたします。
2 調理実習の利用は可能ですが、調理後の食事は黙食をお願いいたします。
3 給湯室備え付けの湯呑茶碗などは、不特定の利用者が共用するため貸し出し禁止とします。
4 場面に応じたマスク着用の徹底をお願いいたします。
上記及び施設利用に係るガイドラインに沿った利用をお願いいたします。
社会教育施設等利用ガイドライン(5月30日より第8訂版に改訂)
新しい生活様式に基づく新潟市社会教育施設等利用ガイドライン[第8訂版](PDF:120KB)
新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト
新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト(PDF:160KB)
ガイドライン対象施設(詳細は各施設にお問合せ下さい)
新潟市からのお知らせ
新潟市から市民の皆様へ新型コロナウイルス感染症に関するお知らせを掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に係る施設利用の取止めに伴う施設利用料の返金について
新型コロナウイルス感染症を理由として施設利用を取り止めた場合の施設利用料については、下記リンク先に掲載されています。
新型コロナウイルス感染症に係る施設利用の取止めに伴う施設利用料の返金について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
