黒埼北部公民館
令和2年10月1日(木曜)からの利用について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため「新しい生活様式に基づく新潟市社会教育施設等利用ガイドライン」に沿った利用をお願いしています。
10月1日(木曜)からガイドラインを一部改訂しました。施設をご利用される方は、下記の「社会教育施設等の利用について」をご確認ください。
黒埼北部公民館は、地域活動の拠点およびコミュニティの場として地域のみなさんから気軽に利用していただく施設です。また、当施設内には行政サービスコーナーや図書室兼学習室も設置されており、住民サービスの向上に努めています。
令和2年度の催し物・講座一覧
催し物名 | 開催日 | 事業の内容 |
---|---|---|
令和2年7月2日から16日(木曜・全3回) |
シニアのためのパソコン入門編 | |
中止 |
令和2年7月から8月まで | 子どもたちが夏休み期間中にちぎり絵体験などを行う |
黒埼北部文化祭・音楽芸能発表会 |
令和2年10月31日(土曜)・11月1日(日曜) |
公民館利用団体による作品展示と音楽芸能発表会及び体験コーナー |
中止 |
令和2年2月 |
地区内卓球愛好者の交流と親睦をはかります |
こどもの居場所 |
令和2年4月から令和3年3月 |
講堂を子どもたちに開放 |
休止 |
令和2年4月から |
毎月第2・4土曜日 年21回開催。将棋の基礎を学び、楽しみながら仲間づくりをしましょう。年度の途中でも参加できます。 |
関連リンク
お問合せ
黒埼北部公民館
〒950-1106 新潟市西区ときめき西4丁目1番地1
電話:025-232-0077 FAX:025-232-0084
電子メールアドレス:kurosaki.co@city.niigata.lg.jp
