漆山公民館

【令和4年4月6日(水曜)からの利用制限一部解除について】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために行ってきた「施設内の飲食禁止」「飲食を伴う活動全面禁止」は4月6日(水曜)より解除となります。また、小・中学生対象のスポーツ活動の対外試合禁止は、4月7日(木曜)より解除となります。
施設をご利用される方は、下記の「社会教育施設等の利用について」をご確認ください。

新着情報

新着情報はありません。

おおむね5人以上の団体や機関が学習会などの社会教育に関する活動を行う場合に利用できる施設です。

令和4年度の催し物・講座一覧

催し物名 開催日 事業の内容

漆山公民館カメラ講座

令和4年4月
から
令和5年3月
(毎月1回土曜開催)

デジタルカメラを使った実技講習

漆山公民館絵画教室

令和4年4月
から
令和5年3月

絵画教室を開催し参加者のスキルアップと、地域の芸術・文化の振興を掘り起こす

漆山地区長寿大学

令和4年6月
から
令和5年3月

高齢者の自立、生きがいを見だす講座
夏休み社会学習会 令和4年8月 小学生(高学年)を対象に、日本銀行新潟支店を訪問して日本銀行の役割や仕事を学ぶ

漆山地区文化祭

令和4年11月

公民館利用団体及び地区民による作品展示

漆山地区芸能祭

令和5年2月 各教室参加者及び地区民による芸能発表

関連リンク

お問い合わせ

漆山公民館
〒953-0061 新潟市西蒲区馬堀6001-56
電話:0256-73-2660 FAX:0256-73-2660

本文ここまで