新着一覧
- 2025年4月28日東地区公民館 万代高校生とつくろう・キラキランチつくってたべてわんだふるを開催します
- 2025年4月28日白根地区公民館 白根まち歩きボランティアガイド養成講座 参加者を募集します
- 2025年4月28日白根地区公民館 市民文化講座白根絞りコース 参加者を募集します
- 2025年4月28日市民文化展出品作品募集
- 2025年4月25日味方地区公民館 ふるさと納涼まつりの出演団体を募集中です。
- 2025年4月25日石山地区公民館 いしやま寄席 令和7年5月の申込みは5月8日(木)午前9時より受付を開始します
- 2025年4月24日鳥屋野地区公民館 育ちあい学級(幼児期家庭教育学級)募集を開始しました
- 2025年4月24日新津美術協会連携事業 洋画デッサン教室 参加者を募集します
- 2025年4月24日新津地区公民館 令和7年度 子育てサロン「ポッポー!」
- 2025年4月23日小針青山公民館 男性料理教室 魚のさばき方講座の参加者を募集しています。
- 2025年4月22日鳥屋野地区公民館 サークル活性化事業「中国語講座体験会」3月5日から募集を開始します
- 2025年4月22日石山地区公民館 石山のご近所だんぎ 5月のご近所だんぎは「いしやまみんなで歌おう&ピアノ演奏」を開催します
- 2025年4月21日にいがた市民大学「豊かな人生のために知っておきたい社会のしくみ」の受講者を募集しています
- 2025年4月21日北地区公民館 キネマ松浜劇場 5月の上映は「笑う101歳×(かける)2」です。 お申し込みは5月7日(水曜)午前10時からです。
- 2025年4月18日石山地区公民館 お互いさまネット石山 5月7日(水曜)午前9時から受付を開始します
- 2025年4月16日木版画講座の参加者を募集します。
- 2025年4月16日2025かめだ音楽祭 参加団体募集中!
- 2025年4月16日白根地区公民館 シロネシネマ喜楽座(5月20日)を開催します
- 2025年4月16日横越地区公民館はちょこっとティータイムatえんでばよこごしを開催します。
- 2025年4月15日小須戸地区公民館 楽しいいろえんぴつとパステル 参加者を募集しています
- 2025年4月15日西地区公民館 はぐくみベビー教室(乳児期家庭教育学級) 参加者を募集します
- 2025年4月15日小須戸地区公民館 こすど地区公民館報第844号を発行しました。
- 2025年4月11日豊栄地区公民館 ご近所だんぎプラス「アートの楽しみ方(1)」の参加者を募集します
- 2025年4月11日巻地区公民館 乳児期家庭教育学級「ぴよぴよ学級」の参加者を募集しています
- 2025年4月11日北地区公民館 乳児期家庭教育学級 北っこBaby -yurikago- 参加者を募集します
- 2025年4月10日白根地区公民館 しろね市民大学 子ども講座 楽しい将棋講座について掲載しました
- 2025年4月10日小須戸地区公民館 リバーサイドシネマ 視聴者を募集しています。
- 2025年4月10日小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ教養学部上期の全日程が確定しました。
- 2025年4月9日曽野木地区公民館 「そのき市民学級」5月7日から参加者を募集します
- 2025年4月4日白根地区公民館 子育てひろば モモ ミニイベントについて掲載しました
- 2025年4月3日中央公民館 学生の居場所として音楽室を無料開放しています
- 2025年4月3日豊栄地区公民館 自我の芽生えをキャッチ!(幼児期家庭教育学級)の参加者を募集しています
- 2025年4月2日東地区公民館 子育てサロンのんのんは毎月第2・4月曜に開催しています
- 2025年4月2日小針青山公民館 育休復帰準備セミナーの参加者を募集しています
- 2025年4月1日にいがた市民大学短期講座「未来を創造する『食』の力」の受講生を募集しています
- 2025年4月1日鳥屋野地区公民館 子育てサロン「ふらっと」開催中です
- 2025年4月1日中央公民館 ひよこファミリーらんど 毎週火曜日の午前中に開催しています
- 2025年4月1日石山地区公民館 学生のみなさん、学習室をご利用ください
- 2025年4月1日石山地区公民館 子育てサロン「ぴーかーぶー」毎月第4金曜日に開催しています
- 2025年4月1日石山地区公民館 子育てサロン「いちごランド」6月から毎月第1火曜日に開催しています
- 2025年4月1日坂井輪地区公民館 子育てサロン さかいわランド 4月15日に開催します
- 2025年4月1日曽野木地区公民館 ひよこ学級(乳児期家庭教育学級)4月7日より参加者を募集します。
- 2025年4月1日子育てサロンぽっかぽか 毎月第2・4月曜日に開催しています
- 2025年3月31日にいがた市民大学「卒親のすすめ~いずれ来る子育て卒業のときのために~」の受講者を募集しています
- 2025年3月31日にいがた市民大学「ラムサール条約都市新潟の水田と潟~環境と共生する湿地のあり方~」の受講者を募集しています
- 2025年3月28日横越地区公民館では横風たより春号を発行しました
- 2025年3月27日西地区公民館 子育てひろば ぺったん 4月の参加者を募集しています
- 2025年3月27日中地区公民館 子育てサロン「ひだまり」4・5・6月
- 2025年3月26日令和7年度秋葉区二十歳のつどい
- 2025年3月26日大人向けプログラミング勉強会 第13期参加者を募集しています
- 2025年3月26日にいがた市民大学「地域社会のミライにおける生活と健康を考える」の受講者を募集しています
- 2025年3月25日小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ公開講演会の参加者を募集しています
- 2025年3月19日小針青山公民館 小針青山みんなの映画館を毎月第一月曜日に開催しています。
- 2025年3月17日小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ地域学部の参加者を募集しています
- 2025年3月16日岩室地区公民館 だれでもピアノの参加者を募集します
- 2025年3月14日にいがた市民大学 第32期(令和8年度)にいがた市民大学「市民提案講座」を募集しています
- 2025年3月7日新津地区公民館 令和7年度秋葉区芸能祭 参加団体募集!
- 2024年12月1日令和7年度 亀田地区公民館不定期利用団体登録・更新書類の配布を開始しました
- 2024年11月13日「研修・講演 講師紹介ガイド 令和6~8年度版」を掲載しました
- 2024年11月12日西川学習館の直通電話番号廃止のお知らせ
- 2024年11月7日伝統文化親子教室事業の応募受付を開始します
本文ここまで