ご近所だんぎプラス
最終更新日:2025年4月11日
参加者を募集します。
概要
講座風景
「近所仲間」や「知り合いの輪」を広げませんか。
お話を聴いて話してみんなで楽しい時間を過ごしましょう。
地域のボランティアスタッフ「あなたとあい隊」がお手伝いいたします。
手話通訳が必要な方はおしらせください。お気軽にご参加ください。
5月のおしらせ(5月8日(木曜)開催分)
テーマは「アートの楽しみ方(1)」です。
話題提供
元新潟市美術館、元北区郷土博物館
学芸員 神田 直子さん
日時 | 令和7年4月10日・5月8日・6月12日・7月10日・9月11日・10月9日・11月13日・12月11日・令和8年1月8日・2月12日 |
---|---|
会場 | 豊栄地区公民館 大講堂(北区役所3階) |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料(お茶、お菓子の提供はありません) |
お申込方法 | 5月7日(水曜)午後4時までに豊栄地区公民館(電話:025-387-2014)または豊栄地区公民館窓口でお申し込みください。お名前・ご住所・連絡先電話番号をお聞きします。注記:手話通訳が必要な方は、参加日の前日午後4時までにFAXまたはメールでお知らせください。 |
お問い合わせ | 豊栄地区公民館(電話:025-387-2014) |
持ち物 | 水分補給の飲み物 |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。