豊栄地区公民館 催し物のご案内
- 豊栄地区公民館 ゆりかご学級4期(乳児期家庭教育学級)
- 豊栄地区公民館 筋力をつけて若さを保つ~10年後も輝き続けるために~ 女性セミナー
- 豊栄地区公民館 美術企画展 霜田 文子展「遡行」
- 豊栄地区公民館 思いやりのグリーフケア~大切な人を失ったとき支えになるために知っておきたいこと~
- 豊栄地区公民館 心配を手ばなす~気がかりを解消して笑顔に~(児童期家庭教育学級)
- 豊栄地区公民館 2019春の公民館まつり
- 豊栄地区公民館 第13回北区市民茶会
- 豊栄地区公民館 豊栄地区第25回公民館まつり
- 豊栄地区公民館 美術企画展「霜鳥健二展 -鉄の彫刻展-」
- 豊栄地区公民館 北区音楽祭2019
- 豊栄地区公民館 前をむいて歩こう ~私の未来は私が決める~(女性セミナー)
- 豊栄地区公民館 ゆりかご学級第3期
- 豊栄地区公民館 初心者向け写真の撮り方教室(アクティブシニア講座)
- 豊栄地区公民館 ユースセミナー
- 豊栄地区公民館 第13回北区展
- 豊栄地区公民館 のぞいてみよう!体験しよう!声優の世界(チャレンジキッズ教室)
- 豊栄地区公民館 ゆりかご学級第2期
- 豊栄地区公民館 知って得する家庭の省エネガイド ~ 私たちの暮らしと地球温暖化の現状 ~
- 豊栄地区公民館 スマイルひろば(子育てサロン)
- 豊栄地区公民館 ご近所だんぎ
- 豊栄地区公民館 子ども土曜公民館
- 豊栄地区公民館 サタディキッズ
- 豊栄地区公民館 区民ギャラリー
- 豊栄地区公民館 大人の居場所
- 豊栄地区公民館 青少年の居場所づくり
- 豊栄地区公民館 子育てが楽しくなるヒント~幼児期に育てたい こころとからだ~(幼児期家庭教育学級)
- 豊栄地区公民館 豊栄大民謡ながし唄の講習会
- 豊栄地区公民館 豊栄文化協会祭
- 豊栄地区公民館 明日を健康に生きる ~健康寿命を延ばそう~(市民大学講座)
- 豊栄地区公民館 文芸あがきた
お問い合せ
豊栄地区公民館
〒950-3323 新潟市北区東栄町1-1-15
電話:025-387-2014 / FAX:025-386-1063
電子メールアドレス:toyosaka.co@city.niigata.lg.jp
関連リンク
