子ども土曜公民館
最終更新日:2022年11月16日
事業は終了しました
概要
たたみの部屋でお茶を
粘土から器を作る陶芸の楽しさ、おもしろさを体験し、作ろう、世界に一つ! 自分の器!
注記:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催の中止または延期となる場合があります。
陶芸教室の様子
茶道教室の様子
日時 | 令和4年5月から令和4年11月までの土曜日
|
---|---|
会場 | 新潟市豊栄地区公民館 |
コース・指導者 |
|
参加費 | 陶芸教室 1,000円(4回分の材料費として)、茶道教室 1,200円(7回分のお菓子やお茶代として) |
定員 | 陶芸教室は10名定員(申込み多数の場合は抽選) |
対象 | 北区在住の小学生(陶芸は小学4年生以上、茶道は小学1年生以上) |
お申込方法 | 4月20日(水曜)までにインターネットまたは電話で豊栄地区公民館へお申込みください。
|
お問い合わせ |
豊栄地区公民館(電話:025-387-2014) |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで