万代高校生とつくろう・キラキランチつくってたべてわんだふる

最終更新日:2025年4月28日

「万代高校生とつくろう・キラキランチつくってたべてわんだふる」を開催します

概要

沼垂朝市で買った野菜や地元の味噌を使ったお味噌汁など、高校生考案のランチメニューの調理実習です。

日時

令和7年5月24日(土曜)
午前10時から午後1時

会場 新潟市立万代高等学校(新潟県新潟市中央区沼垂東6丁目8番1号)
テーマ・講師

ランチメニューの調理実習
講師:新潟市立万代高等学校3年生

参加費 1,000円(調理実習材料費)
持ち物

エプロン、三角巾、お手拭き用のタオル、うち履き、水筒(水分補給用)
動きやすい服装でお越しください。

対象 小学校3年生から6年生

定員

先着16人(定員になり次第、受付を終了します。)

申し込み

令和7年5月7日(水曜)午前9時から5月16日(金曜)午後5時までの期間に、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市オンライン申請システム(外部サイト)で、お申し込みください。

お問い合わせ 新潟市東地区公民館(電話:025-241-4119)

ダウンロード

このページの作成担当

東地区公民館

〒950-0083 新潟市中央区蒲原町7番1号
電話:025-241-4119 FAX:025-241-4138

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

東地区公民館 催し物のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで