2025年11月各種講座・催し一覧(講座・講演)

10月

12月

2025年11月

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
            1日

講座・講演のイベント 東区歴史まち歩き講座

講座・講演のイベント にいがた市民大学「豊かな人生のために知っておきたい社会のしくみ」

2日
イベントはありません
3日
 文化の日 イベントはありません
4日
イベントはありません
5日

講座・講演のイベント 石山地区公民館 シニアのためのスマホ講座

講座・講演のイベント 曽野木地区公民館 共生セミナー「ひといちばい敏感な子(HSC)のための 子育て」

6日
イベントはありません
7日
イベントはありません
8日

講座・講演のイベント 令和7年度 幼児教育シンポジウム

講座・講演のイベント アルザフォーラム2025上映会

講座・講演のイベント 豊栄地区公民館 こども土曜公民館

9日

講座・講演のイベント 鳥屋野地区公民館 ばんび学級(乳児期家庭教育学級)

講座・講演のイベント 黒埼地区公民館 乳児期家庭教育学級「はぐくみベビー教室」

講座・講演のイベント 分科会「ピンクと青は誰の色?」

10日
イベントはありません
11日

講座・講演のイベント 巻地区公民館 もっと知りたい!スマホ教室 第2弾!

講座・講演のイベント 白根地区公民館 子育てひろばモモ

12日

講座・講演のイベント 曽野木地区公民館 共生セミナー「ひといちばい敏感な子(HSC)のための 子育て」

13日

講座・講演のイベント 豊栄地区公民館 ご近所だんぎプラス

講座・講演のイベント 小針青山公民館 西新潟オープンカレッジ地域学部

14日

講座・講演のイベント アルザフォーラム2025上映会

15日

講座・講演のイベント 基調講演「『はて?』の果て~小さなモヤモヤを物語にして~」

講座・講演のイベント 東区歴史まち歩き講座

講座・講演のイベント にいがた市民大学公開講座

講座・講演のイベント 豊栄地区公民館 こども土曜公民館

講座・講演のイベント にいがた市民大学「豊かな人生のために知っておきたい社会のしくみ」

16日

講座・講演のイベント 黒埼地区公民館 日曜父親学級(幼児期家庭教育学級)

講座・講演のイベント 鳥屋野地区公民館 ばんび学級(乳児期家庭教育学級)

講座・講演のイベント 「日本酒入門講座」~日本酒の現在と新潟清酒~

講座・講演のイベント 江南区郷土資料館 令和7年度 郷土資料館講座

17日
イベントはありません
18日

講座・講演のイベント 生涯学習ボランティアバンク自主企画講座「学びの秋を楽しむ3講座」

講座・講演のイベント 巻地区公民館 もっと知りたい!スマホ教室 第2弾!

19日
イベントはありません
20日

講座・講演のイベント 鳥屋野地区公民館 ばんび学級(乳児期家庭教育学級)

21日
イベントはありません
22日

講座・講演のイベント 生涯学習ボランティアバンク自主企画講座「学びの秋を楽しむ3講座」

23日
 勤労感謝の日

講座・講演のイベント 黒埼地区公民館 おもちゃ病院

24日
 振替休日 イベントはありません
25日

講座・講演のイベント 巻地区公民館 もっと知りたい!スマホ教室 第2弾!

講座・講演のイベント 白根地区公民館 子育てひろばモモ

講座・講演のイベント 黒埼地区公民館 黒埼まめっ子ルームのお楽しみ会

26日
イベントはありません
27日
イベントはありません
28日
イベントはありません
29日

講座・講演のイベント 巻地区公民館 親子de楽しむ工作工房

講座・講演のイベント にいがた市民大学「豊かな人生のために知っておきたい社会のしくみ」

30日
イベントはありません
           
本文ここまで