エンジョイスポーツin北区2025

最終更新日:2025年10月16日

エンジョイスポーツin北区2025(スポーツ体験会)

スポーツ活動への参画を促し、より多くの人が気軽にスポーツを愛好できるよう、エンジョイスポーツin北区2025を開催します。(参加費無料)

楽しく動いて体力づくり!

新潟医療福祉大学の学生アスリートが指導するスポーツ体験教室をはじめ、eスポーツ体験やキッズバイク体験など、お子さんが楽しめる体験が盛りだくさん!
奮ってご参加ください!

令和7年11月16日(日曜

  • 時間:午前9時30分から午後3時30分(内容により時間が異なります。)
  • 会場:新潟医療福祉大学
  • 内容:スポーツ体験教室、スポーツキッズパーク、キッズバイク体験、eスポーツ体験、新潟県ご当地キャラふれあい写真撮影、キッチンカー

スポーツ体験教室(要事前申し込み)

10月12日(日曜)午後1時より申込受付開始(先着順)

スポーツ体験教室
教室名時間対象定員(先着)
バレーボール教室午前9時30分~午前10時30分小学生~中学生20人
ダンス教室午前11時00分~午前12時00分幼児~中学生30人
バスケットボール教室午後1時00分~午後2時00分小学生~中学生30人
躰道教室午後2時30分~午後3時30分幼児~中学生30人
  • 申し込み方法:下記リンクのLINEで友だち追加後、「希望する教室名」と「参加者氏名」を送信してください。受付完了後、申込フォームをお送りします。(一人につき一教室まで申し込みできます。)お申し込みはこちら→外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ハピスカとよさか公式LINE(外部サイト)
  • 場所:第4体育館棟R101アリーナ
  • 持ち物:飲み物、タオル、動きやすい服装、内履き(裏面に凹凸がない屋内用シューズ)
  • お問い合わせ:豊栄総合体育館(電話:025-386-7511、祝日を除く月曜休み)

スポーツキッズパーク(当日自由参加)

的抜き、スラックライン、ソフトフライングディスク、トランポリン、輪投げなどたくさんの運動遊びの道具で自由に遊べます!

  • 時間:午前9時30分から午後3時30分
  • 対象:幼児~小学生
  • 場所:第4体育館棟R101アリーナ

キッズバイク体験(当日自由参加)

貸出用キッズバイクに乗って、特設コースを走ってみよう!

  • 時間:午前9時30分から午後3時30分
  • 対象:幼児
  • 場所:第4体育館棟R101アリーナ
  • 持ち物:内履き

eスポーツ体験(当日自由参加)

人気ゲームを専用コントローラーと大画面で楽しめます!

  • 時間:(午前の部)午前9時30分~午前12時、(午後の部)午後1時~午後3時30分
  • 対象:どなたでも
  • 場所:第2講義棟Q101講義室

新潟県ご当地キャラふれあい写真撮影(当日自由参加)

うな次郎くん、レルヒさん、クイクイなど、新潟のゆるキャラが登場し、ふれあいや写真撮影ができます!

  • 時間:午前9時30分~午後3時(随時登場)
  • 対象:どなたでも
  • 場所:第4体育館棟R101アリーナ

キッチンカー/飲食・休憩スペース

ラーメン、焼きそば、ポテト、クレープ、りんごあめなど、様々なメニューが大集合!
学生食堂の一部で、飲食・休憩スペースとして利用できます。

  • 時間:午前10時~午後3時30分(予定)
  • 場所:キッチンカー・・・屋外スペース/飲食・休憩スペース・・・第9研究・実習棟S学生食堂

イベントチラシ

お問い合わせ

新潟市北区スポーツ協会(運営協力:豊栄総合体育館(電話:025-386-7511、祝日を除く月曜休み))にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

北区役所 産業振興課

〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号(北区役所2階)
電話:025-387-1356 FAX:025-384-6712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区のイベント情報一覧

注目情報

    サブナビゲーションここまで