マタニティグッズ無償提供に係るプロポーザルの結果について

最終更新日:2022年8月29日

マタニティグッズ無償提供に係るプロポーザルの結果について

1 業務の名称

「マタニティグッズ」(令和5年度分)協働事業

2 契約に関する事務を担当する部課等の名称、所在地

新潟市こども未来部こども家庭課
新潟市中央区学校町通1番町602-1

3 公募開始日

令和4年7月7日(木曜日)

4 選定結果

マタニティグッズの協働事業者選定にあたり、公募型プロポーザル方式により企画提案書を募集したところ2者から応募がありました。
応募者からの企画提案書とその内容について、業務遂行体制、グッズの内容、広告物等の各項目を総合的に審査した結果、下記の者を協働事業者として選定いたしました。
(株) Visual Innovation
東京都港区赤坂2丁目12-20 ディアシティ赤坂東館401
代表取締役 味間 正富

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

こども未来部 こども家庭課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1201 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

妊娠・出産・子育てのお知らせ

注目情報

    サブナビゲーションここまで