新型コロナワクチン接種状況について

最終更新日:2023年3月29日

接種状況について

新型コロナワクチンの接種状況をお知らせします(毎週水曜日更新、祝休日の場合は火曜日更新)。

ワクチン接種状況(3月28日時点)

オミクロン株対応2価ワクチンの接種実績

オミクロン株対応2価ワクチン 接種人数・接種率
年齢

対象人口(人)

接種者数

接種率

65歳以上 233,747 188,963 80.8%
60~64歳 47,521 32,421 68.2%
50~59歳 104,328 61,456 58.9%
40~49歳 112,340 45,942 40.9%
30~39歳 85,000 26,902 31.6%
20~29歳 70,934 19,932 28.1%
18歳・19歳 14,112 4,947 35.1%
12~17歳 40,195 13,100 32.6%
5~11歳 44,500 112 0.3%
年齢情報なし 1,977
新潟市合計 779,613 395,752 50.8%

・年齢階級別の対象人口は、総務省の令和4年1月1日住民基本台帳年齢階級別人口(市区町村別)。
・合計の接種率は総人口779,613人に対する接種率。
・接種回数は、ワクチン接種記録システム(VRS)に基づく実績値。
・年齢情報なしは、接種者のうち死亡等(転出を除く)により住民票が消除された者の数。

1~5回目接種率

接種率(接種回別)
年齢

対象人口(人)

5回目 接種率

4回目 接種率

3回目 接種率

2回目 接種率 1回目 接種率
65歳以上 233,747 73.2% 87.1% 92.8% 94.7% 94.8%
60~64歳 47,521 41.0% 74.0% 87.5% 92.0% 92.1%
50~59歳 104,328 10.9% 59.5% 84.9% 93.4% 93.6%
40~49歳 112,340 7.3% 40.6% 70.9% 85.5% 85.7%
30~39歳 85,000 5.6% 30.8% 64.0% 83.1% 83.4%
20~29歳 70,934 4.0% 25.9% 63.3% 85.6% 86.0%
18歳・19歳 14,112 0.3% 28.6% 64.6% 86.4% 86.5%
12~17歳 40,195 23.3% 53.9% 77.2% 77.5%
5歳~11歳 44,500 0.0% 10.5% 25.7% 26.2%
6カ月~4歳 26,936 2.3% 3.9% 4.2%
新潟市合計 779,613 28.1% 52.4% 73.3% 84.8% 85.1%

・年齢階級別の対象人口は、総務省の令和4年1月1日住民基本台帳年齢階級別人口(市区町村別)。
 なお6カ月~4歳は0歳~4歳の人口を使用。
・合計の接種率は総人口779,613人に対する接種率。
・接種回数は、ワクチン接種記録システム(VRS)に基づく実績値。3~5回目にはオミクロン株対応2価ワクチンの
 接種回数を含む。

ワクチン保有量(回分)

2023年3月28日現在
オミクロン対応ワクチン 小児用ワクチン(従来型) 乳幼児用ワクチン(従来型)
ファイザー社ワクチン モデルナ社ワクチン
171,390 39,355 61,690 36,540

このページの作成担当

保健衛生部 保健所保健管理課

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルス感染症ワクチン接種

注目情報

    サブナビゲーションここまで