主要地方道新潟亀田内野線(北山拡幅)

最終更新日:2020年5月15日

 主要地方道新潟亀田内野線は、新潟市東区一日市を起点として新潟市市街地を経て西区内野に至る主要幹線道路です。
 本事業箇所は現在2車線で整備済みの区間ですが、歩道がなく、交通量も多いため危険な状況です。歩道を整備することにより、新潟市中央卸売市場を中心とする地域の物流及び交流の活性化に寄与するとともに、歩行者の危険の解消にも寄与します。

北山拡幅の写真
Photo:整備予定箇所の現況写真

事業概要
事業期間 平成18年度から
事業区間 江南区丸山から江南区北山
計画概要

区間延長:L=1.2キロメートル
幅員:W=19.5メートル(4車線)

事業主体

平成18年度:新潟県
平成19年度~:新潟市

主要地方道新潟亀田内野線(北山拡幅)事業箇所図

令和3年度の事業内容紹介

  • 用地買収、盛土工事

この事業は、東部地域土木事務所道路整備班が実施しています。

このページの作成担当

土木部 道路計画課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-3037 FAX:025-222-7324

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで