市道葛塚南線(土地亀橋)【新橋 土地亀橋 開通情報追加】

最終更新日:2023年3月3日

最新情報

令和5年3月27日(月曜日)新橋「土地亀橋(どちがめばし)」が開通します

令和5年3月27日(月曜日)に市道葛塚南線において土地亀橋(どちがめばし)が開通します。長期間に渡り事業へご協力いただき大変ありがとうございました。なお、旧橋(上土地亀橋)の撤去工事は令和 5 年の秋頃より行う予定です。

事業概要

 市道葛塚南線は、一級河川新井郷川を横断して、主要地方道新潟中央環状線と主要地方道新潟長浦水原線を結ぶ補助幹線道路です。
 当該道路に並行して一級河川新井郷川に架かる上土地亀橋は、老朽化による損傷が著しく、幅員が狭いため歩車道も分離できていません。このため、当該道路上に上土地亀橋を更新することで、両岸の円滑な交通の確保や歩行者の安全性向上を図ります。

表(計画内容)
事業着手 平成22年度
事業区間

新潟市北区川西1丁目地内から葛塚まで

計画延長 0.2km(橋梁部含む)
計画幅員

16.0m(2車線)

箇所図


市道葛塚南線箇所図

現地状況

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

土木部 東部地域土木事務所

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号(江南区役所3階)
電話:025-382-4916 FAX:025-381-2145

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで