新潟市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
田園と都市が共存する新潟市は、日本を代表する穀倉地域・越後平野を有し、大河・信濃川と阿賀野川、日本海の恵みを受け、一年を通じて四季折々の「食」と「花」を楽しむことができます。 「食と花の銘産品」とは、本市が自信を持って全国に誇る自慢の農畜水産物であり、2019年2月現在で29品目を指定し、全国へ向けて発信しています。
新テッポウユリ「ホワイト阿賀」
にいがた十全なす
新潟すいか
くろさき茶豆
女池菜
西洋なし「ル レクチエ」
食用菊「かきのもと」
いちご「越後姫」
トマト(大玉系)
やきなす
ながいも
日本なし「新高」
日本なし「新興」
ぶどう「巨峰」
藤五郎梅
越王おけさ柿
チューリップ
アザレア
ボケ
しろねポーク
南蛮えび
さくらます
あまだい
やなぎがれい
のどぐろ
クリスマスローズ
いちじく「越の雫」
やわ肌ねぎ
さつまいも「いもジェンヌ」
注目情報の表示にはJavaScriptを使用しています。注目情報一覧へ
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く) ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。