6.コロナウイルスについて

最終更新日:2020年6月26日

受付日:令和2年3月3日 年齢:30歳代

ご意見・ご提案

 新潟でコロナウイルスに感染した方の濃厚接触者の接触場所を開示してください。小さい子供がいるので不安で不安で仕方ありません。
 なぜ新潟市は、中国へマスクを寄付したのでしょうか?日本でマスクが不足することはその時から想定出来たと思います。仙台は、市のマスクの在庫を医療機関へ配布したと聞きました。こちらの方が理解できます。現在、新潟市では、朝ドラックストアに並んでも購入できません。平日は、仕事のため、並べません。それでも保育園ではマスクをして送迎をするように言われます。どうやって入手したらよいのでしょうか。政府はマスクを買い取って北海道へ送ると言っています。なおさらマスクが手に入りません。市が買い取って平等に配布することや小さい子がいる家庭にマスクを配布する等検討いただけないでしょうか。

回答

 はじめに、感染が確認された方の行動歴の公表についてですが、不特定多数が利用する施設については、濃厚接触者が特定できないため、利用者自らが気づき、健康観察を行ってもらうことを目的として公表する場合があります。一方で、濃厚接触者を特定できる施設については、保健所で健康観察や自宅待機のお願いが十分可能であることから、施設名などの公表はしておりません。
 また、マスク不足については、国においてメーカーに対する増産支援等によりマスク供給を確保するとともに、品薄状態に拍車をかけているとの指摘があるマスク転売行為を禁止する取り組みがなされたところです。本市においても、保育園や介護施設等に対し、現場におけるマスク不足の解消を図るため、国から布製のマスクの配布が予定されており、これらの対応を踏まえたうえで、市民の皆さまの不安解消に向けて、必要な対策を講じてまいります。
 なお、新潟市ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」では、感染の状況や感染拡大防止に役立つ説明などその都度発信しております。市民の皆さまにおかれましては、これらの情報を基に、引き続き落ち着いて行動していただきますようお願いいたします。

回答日:令和2年3月27日

担当課:保健所保健管理課

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで