南区地域学講座

最終更新日:2025年10月17日

参加者を募集しています。

概要

茨曽根地区に伝わる「関根家文書」と、庄瀬地区に現存する「川又家碑文」を通して地域の歴史を学びます。

日時

令和7年11月12日(水曜)
午前10時から午前11時30分

会場

白根地区公民館

対象

どなたでも
20名程度

参加費

無料

持ち物

筆記用具など

お申し込み方法
  1. インターネット(24時間受付)
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市オンライン申請システム(外部サイト)からお申込みください。
  2. メール
    E-mail:shirone.co@city.niigata.lg.jp
    件名を「R7南区地域学講座 申し込み」とし、
    1.氏名 2.郵便番号 3.住所 4.日中連絡の取れる電話番号、メールアドレス 5.年代 6.講座を知ったきっかけ を明記してください
  3. 白根地区公民館へ電話または直接窓口
申し込み締め切り

令和7年11月6日(木曜)

お問い合わせ

新潟市白根地区公民館(電話:025-372-5533 白根学習館内)

お申し込みと同時に受講決定といたします。
ただし、お申込数が定員をはるかに上回った場合に、個別にご連絡させていただく場合がございます。ご了承ください。

プログラム

開催日 テーマ 講師
1

令和7年11月12日
(水曜)

「関根家文書」と「川又家碑文(九言堂記碑)」について

新潟市文書館
小松(こまつ) 真人(まさと) さん

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

白根地区公民館

〒950-1477 新潟市南区田中383番地 白根学習館内
電話:025-372-5533 FAX:025-372-5513

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで