令和4年度 新潟市健康づくり市民啓発業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
最終更新日:2022年6月16日
プロポーザル結果
公募型プロポーザルにより提案を募集し、選定委員会において提案事業者の提案書をもとに、第1位交渉権者を決定しましたので、結果を公開します。
プロポーザルの概要
業務名
令和4年度 新潟市健康づくり市民啓発業務
発注方式
公募型プロポーザル方式
スケジュール
期日 | 内容 |
---|---|
公募開始 | 令和4年5月16日(月曜) |
質問提出期限 | 令和4年5月25日(水曜)正午必着 |
質問回答 | 令和4年5月26日(木曜) |
参加申請書提出期限 | 令和4年5月31日(火曜)午後5時必着 |
提案書提出期限 | 令和4年6月 9日(木曜)正午必着 |
選定委員会 | 令和4年6月15日(水曜)(予定) |
審査結果通知 | 令和4年6月16日(木曜)(予定) |
関係書類
(様式1-1)市民啓発業務プロポーザル参加申請書(単独応募用)(ワード:31KB)
(様式1-2)市民啓発業務プロポーザル参加申請書(共同事業体用)(ワード:41KB)
(様式2)暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書(市民啓発業務)(ワード:29KB)
市民啓発業務 提案様式1から5(単独応募用)(ワード:84KB)
市民啓発業務 提案様式1から5(共同事業体用)(ワード:125KB)
質問回答について
提案書提出先・問い合わせ先
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
新潟市保健衛生部 保健所健康増進課
FAX:025-246-5671
E-mail:kenkozoshin@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで