笹川邸「和のヒカリ」を開催します

最終更新日:2025年9月22日

笹川邸「和のヒカリ」の概要

 重要文化財旧笹川家住宅(笹川邸)を、障子戸に映し出すプロジェクションマッピングや庭園のライトアップをはじめ、味方中学校の生徒がプロデュースするエリア、新たに新潟大学工学部の学生による光学技術を用いた作品、味方・白根ひまわりクラブの児童が制作した光の箱など、『ヒカリ』をテーマとしたさまざまな演出、展示で彩ります。
 歴史を刻む邸宅がヒカリに染まる、幻想的な空間をぜひご体感ください。 ※館内全てフォトスポットとしてお楽しみいただけます

ヒカリの作品(制作協力)

  • 新潟大学工学部 橋本学研究室
  • 味方中学校3年生
  • 味方ひまわりクラブ、白根ひまわりクラブ第1・第2

開催期間

令和年7年9月27日(土曜)から令和7年10月19日(日曜) 午前9時から午後5時(最終入館 午後4時10分)
※9月29日(月曜)、10月6日(月曜)、10月14日(火曜)は休館

ライトアップ・プロジェクションマッピング(期間中の土曜・日曜・祝日の夜開催)

時間:午後5時30分から午後8時(最終入館 午後7時30分)
開催日:令和7年9月27日(土曜)、28日(日曜)、10月4日(土曜)、5日(日曜)、11日(土曜)、12日(日曜)、13日(月曜・祝日)、18日(土曜)、19日(日曜)の9日間

会場

重要文化財 旧笹川家住宅(南区味方216)

料金

大人(高校生以上):500円
小人(小・中学生):300円 ※土曜、日曜、祝日は小・中学生無料
※就学前児は無料

カフェ

「ゆうーわカフェ」のドリンク、手作りシフォンケーキなどの販売
日時:令和7年10月4日(土曜)午後5時30分から午後8時
場所:囲炉裏の間
※カフェを利用する場合は飲食代が別途必要

昔語り

「白根・いろは」による昔ばなし
日時:10月18日(土曜)午後6時から午後7時
場所:囲炉裏の間

笹川邸「和のヒカリ」インスタグラムキャンペーン

幻想的な光に彩られた笹川邸「和のヒカリ」イベントをたくさんの人に知ってもらいたい! との想いからシェアキャンペーンを実施します!
キャンペーン期間:10月19日(日曜)まで
キャンペーンに参加してくれた方の中から、抽選で7名様に南区特産の果物「ル レクチエ」2キログラムをお届けします。
当選された方には別途ダイレクトメールでご連絡します。お楽しみに!
※参加は下の二次元コードから新潟市【南区】公式インスタグラムへ

南区公式インスタグラムの二次元コード

撮影時の注意

邸宅内で三脚などの固定機材を使用する際は、必ず養生をしてください。

問い合わせ

南区役所地域総務課 広報・文化スポーツグループ
電話:025-372-6621
FAX:025-373-2385

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

南区役所 地域総務課

〒950-1292 新潟市南区白根1235番地
電話:025-372-6621 FAX:025-373-2385

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区のイベント情報一覧

注目情報

    サブナビゲーションここまで