フレッシュフードシェア
最終更新日:2023年7月5日
7月・8月フレッシュフードシェア開催のお知らせ!
フレッシュフードシェアとは、農家や家庭菜園で余っている野菜などの寄付を受け付け、子ども食堂へ提供する取り組みです。
未利用食品を活用することで食品ロスを削減するとともに、子ども食堂への支援を行います。
寄付受付
寄付受付(1):令和5年7月16日(日曜) 午前10時00分から午前11時30分
JA新潟かがやき 越王の里直売所
現地案内:新潟市西蒲区竹野町2435-1(外部サイト)
寄付受付(2):令和5年7月17日(月曜) 午前10時00分から午前11時30分
JA新潟かがやき 越王の里直売所
現地案内:新潟市西蒲区竹野町2435-1(外部サイト)
寄付受付(3):令和5年7月28日(金曜) 午前10時00分から午前11時30分
農家持ち寄り市場 採彩
現地案内:新潟市江南区嘉木12(外部サイト)
寄付受付(4):令和5年7月28日(金曜) 午前10時00分から午前11時30分
JA新潟かがやき 越王の里直売所
現地案内:新潟市西蒲区竹野町2435-1(外部サイト)
寄付受付(5):令和5年8月 9日(水曜) 午前10時00分から午前11時30分
(一社)SmileStory さくら食堂
現地案内:新潟市西区内野町989(外部サイト)
寄付受付(6):令和5年8月 9日(水曜) 午前10時00分から午前11時30分
JA新潟かがやき 越王の里直売所
現地案内:新潟市西蒲区竹野町2435-1(外部サイト)
受付品目
野菜・お米など
(例:古米・規格外などの理由で市場に出回らない野菜)
その他
当日は各拠点に直接お越しください。のぼり旗が目印です。
子ども食堂への配布
全日とも、14時~15時の間に、子ども食堂運営団体へ提供いたします。
申し込みはこちら 子供食堂専用申し込みフォーム(外部サイト)
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1423 FAX:025-222-7032