大人のための朗読入門
最終更新日:2023年11月8日
終了
概要
人の心を優しく包んでくれる美しく豊かな言葉。
目に浮かぶような物語の情景、想像を掻き立てる人の話し言葉…。
思いを伝える朗読の魅力を味わいながら、楽しく基本の技術を学びます。
日時 | 令和5年9月27日(水曜)・10月4日(水曜)・ |
---|---|
会場 | 新潟市関屋地区公民館 |
講師 | フリーアナウンサー/朗読家 |
対象 | 朗読に関心のある方(全6回参加できる方) |
定員 | 20人(応募多数の場合は抽選) |
参加費 | 2,000円(教材費・CD製作費含む) |
お申込方法 | 受付期間:令和5年8月21日(月曜)から令和5年9月4日(月曜)まで |
お問い合わせ | 新潟市関屋地区公民館(電話:025-266-4939) |
備考 | 新型コロナウイルス感染拡大状況によっては急遽中止または延期する場合があります。 |
プログラム
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
1 |
9月27日(水曜) |
基本の姿勢や呼吸方法の習得、滑舌練習を通してキレイな、そして美しい日本語の発声を目指します。 |
2 |
10月4日(水曜) |
物語、詩、エッセイ、ニュースやCM、ナレーション…、様々な文章に触れながら多彩な表現力を磨いていきます。 |
3 | 10月11日(水曜) |
感性を刺激する作品たちとの出会い。情感たっぷりに、ゆったりと大きな口を開けて作品世界を味わいます。 |
4 | 10月18日(水曜) | 行間に込められた作者の思いを読み取ることで朗読はもっと輝きます。物語をふくらませる読み方とは。 |
5 | 10月25日(水曜) | 自分なりの朗読スタイルが少しずつ出来てきたでしょうか。読み方の個性もまた朗読の“味”になります。 |
6 |
11月5日(日曜) | 【朗読発表会】学んだ成果を発表しCDを作成します。 物語の舞台を表現するのはあなたの“声”です。 |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。