学校による団体利用について

最終更新日:2024年3月4日

新潟市文化財センターでは、学習目的に合わせた活動を提供いたします。
お気軽にご相談下さい。
令和6年度の学校利用の仮予約申込みは、令和6年3月28日(木曜)から開始いたします。

受け入れ人数について

館内には展示ケースに入っていない展示物があります。安全にご見学・体験いただくため120名を超える団体様に関しては、日程を2日に分けていただきますようお願いいたします。

学習内容

遺跡から見た新潟の歴史(6学年)

新潟市内の遺跡から出土した土器や石器が約1,400点展示されています。

新潟市の旧石器時代から江戸時代の出土品を見ながら展示解説します。

この他、火起こしや勾玉づくりなどの体験メニューや小学生向けビデオプログラム「発見!探検!新潟市の遺跡」を組み合わせることにより、より楽しく学習していただけます。

水害に備えた先人の知恵(4学年)

敷地内に移築された旧武田家住宅は、およそ300年前に建てられた木場地区の民家住宅です。
明治期に起こった横田切れなどの大水害を受けて、増築部分には床の高い裏中門づくりを取り入れるなど水害に対する工夫が見られます。
その他、排水が困難だった低湿地特有のこの地域の道具と併せて解説いたします。

むかしの暮らし(3学年)

黒埼地域で使われていた農具や民具がおよそ3,000点収蔵されています。
これらの民具がどのようにして使われたのかを解説します。
また実際に民具を使用する体験が行えるほか、敷地内の旧武田家住宅で今とむかしの家の違いを学習できます。

活動例

これまでの学校の活動例をご紹介します。時間や体験メニューの参考になさって下さい。

6学年「遺跡から見た新潟市の歴史」の活動例

6学年の活動例 概ね100名以下向け
活動時間 活動内容
午前9時30分から午前10時 展示室解説「新潟市の縄文から江戸時代」
午前10時から午前10時30分 火起こし体験「まいぎり式で火をおこす」
午前10時30分から午前11時30分 勾玉づくり(一度に40名まで可能)
  • 活動の前に5分程度のオリエンテーションが入ります。
  • 2クラス以上の場合は、クラスごとにローテーションします。
  • クラス数や活動内容によりクラスをまたいでのグループ分けをお願いすることもあります。
  • 勾玉づくりは有料です。
  • 勾玉づくりを土鈴づくりに変更することも可能です。

3学年「むかしの暮らし」の活動例

3学年の活動例
活動時間 活動内容

午前9時30分から午前10時

明治から昭和に使われた民俗資料を解説

午前10時から午前10時30分

民具を使ってみよう「洗濯板、綿切り、天秤棒、下駄」

午前10時30分から午前11時

武田家住宅で昔と今の家の違いをさがしてみよう
囲炉裏を囲んで昔がたりをきく

  • 活動の前に5分程度のオリエンテーションが入ります。
  • 大人数の場合は、クラスごとにローテーションします。

その他の体験メニューについては、こちらをご覧ください。

団体利用申込書

必ず、事前にお電話にて希望日の調整(仮予約)をお願いします。
仮予約後、団体利用申込書をメールまたはFAXにて送付ください。団体利用申込書のご提出をもって本予約となります。

出前授業

学校の近くの遺跡について専門職員が現地で解説したり、文化財センターの民具を持って出前授業を行っています。

これまで行った出前授業の例

  • 菖蒲塚古墳にて、現地で古墳と古墳時代についての解説
  • むかしの暮らしの授業を出前で行う(持参した民具の説明後、洗濯板での洗濯体験・天秤棒担ぎ体験・下駄を履いて歩く体験)

なお、土器のみ民具のみの貸出については行っておりません。

出前授業は、市政さわやかトーク宅配便の書式にてお申込み下さい。
なお、必ず事前にお電話にて希望日の調整をお願いします。
以下の期間は出前授業の対応ができませんのでご注意ください。

  • 日曜・祝日
  • 3月25日から4月10日
  • 7月25日から8月31日
  • 12月25日から1月10日

職場体験

中学校の職場体験への協力も行っています。
職場体験で行う主な仕事内容の一例

  • 土器の洗浄
  • 出土品の保存処理
  • 火起こし体験などの活用事業の下準備

申込み・問い合わせ先

令和6年度の学校団体利用申込みは令和6年3月28日(木曜)から開始いたします。

新潟市文化財センター
新潟市西区木場2748-1
電話:025-378-0480 FAX:025-378-0484
Mail:bunkazai@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

文化財センター(まいぶんポート)

〒950-1122 新潟市西区木場2748番地1
電話:025-378-0480 FAX:025-378-0484

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで