最終更新日:2021年6月11日
下記書類を正副2部ご用意ください。
書類名 | 注意事項 | |
---|---|---|
1 | 屋外広告業登録申請書 | 正副ともに押印不要です。 |
2 | 登録申請者の誓約書 | 正副ともに押印不要です。 |
3 | 法人の登録事項証明書 | 履歴事項全部証明書又は現在事項全部証明書をご用意ください。 正本には原本を添付し、副本にはコピーと添付してください。 |
4 | 役員の略歴書 | 正副ともに押印不要です。 |
5 | 業務主任者の住民票妙本 | 住民票妙本又はこれに準ずる書類をご用意ください。 正本には原本を添付し、副本にはコピーを添付してください。 |
6 | 業務主任者の資格を証する書面の写し | 正副ともにコピーで構いません。 |
7 | 業務主任者の略歴書 | 正副ともに押印不要です。 |
書類名 | 注意事項 | |
---|---|---|
8 | 法定代理人の住民票妙本 |
住民票抄本又はこれに準ずる書類をご用意ください。 |
9 | 法定代理人の誓約書 |
正副ともに押印不要です。 |
10 | 法定代理人の略歴書 |
正副ともに押印不要です。 |
書類名 | 注意事項 | |
---|---|---|
1 | 屋外広告業登録申請書 | 正副ともに押印不要です。 |
2 | 登録申請者の誓約書 | 正副ともに押印不要です。 |
3 | 登録申請者の住民票妙本 | 住民票妙本又はこれに準ずる書類をご用意ください。 正本には原本を添付し、副本にはコピーを添付してください。 |
4 | 本人(登録申請者)の略歴書 | 正副ともに押印不要です。 |
5 | 業務主任者の住民票妙本 | 住民票妙本又はこれに準ずる書類をご用意ください。 正本には原本を添付し、副本にはコピーを添付してください。 |
6 | 業務主任者の資格を証する書面の写し | 正副ともにコピーで構いません。 |
7 | 業務主任者の略歴書 | 正副ともに押印不要です。 |
書類名 | 注意事項 | |
---|---|---|
8 | 法定代理人の住民票妙本 |
住民票妙本又はこれに準ずる書類をご用意ください。 |
9 | 法定代理人の誓約書 |
正副ともに押印不要です。 |
10 | 法定代理人の略歴書 |
正副ともに押印不要です。 |
下記の窓口へ直接お持ちいただく他、郵送でも受け付けております。
なお、郵送での登録済証の交付を希望の場合、郵送用の390円分の切手を貼付した角形2号サイズの封筒を同封して送付ください。(関係法令集、屋外広告物のあらまし、規制図等を併せて希望する場合は郵送用の580円分の切手を貼付した角形2号サイズの封筒を同封して送付ください。)
新潟市 都市政策部 都市計画課 屋外広告業担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010 古町ルフル5階
登録申請手数料は10,000円になります。
登録申請後、新潟市から郵送される納付書による金融機関での納付をお願いします。
その他申請に関する書類のダウンロードは「ダウンロードコーナー」から行ってください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。