分別早見表(50音順)は
最終更新日:2024年11月1日
家庭からの排出が予想される品目のうち分別に迷うものを中心に掲載しています。(大きさや素材により分別区分が異なる場合があります)
| は | |
|---|---|
| 品目名 | 区分 |
| 葉(落ち葉・枝のついてない葉) | 枝葉・草 |
| ハードディスクドライブ データを消去してから出してください | 燃やさないごみ |
| バーベキューセット・鉄板 指定袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | 燃やさないごみ |
| バーベル | 粗大ごみ |
| 灰・あく 片手で持てる程度の重さで指定袋が縛れる状態のもの | 燃やすごみ |
| バイク 「二輪車コールセンター」にご相談してください 市で収集処理しないごみのページ参照 | 排出禁止物 |
| 灰皿 | 燃やさないごみ |
| パイプハンガー(洋服掛) | 粗大ごみ |
| バインダー | 燃やすごみ |
| ハガキ 圧着ハガキは「燃やすごみ」 | 古紙類(雑誌・雑がみ) |
| はかり(デジタル) プラスチック製は「燃やすごみ」 | 燃やさないごみ |
| バケツ(プラスチック製) 金属製は「燃やさないごみ」指定袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | 燃やすごみ |
| はさみ 厚紙等に包んで【危険】と表示 | 燃やさないごみ |
| はし 金属製は「燃やさないごみ」 | 燃やすごみ |
| バスケットゴール | 粗大ごみ |
| バスケットボール | 燃やすごみ |
| パソコン(ノート型含む) 「PCリサイクル法対象品」市で収集処理しないごみのページ参照 | 排出禁止物 |
| パソコンケース 金属製は「燃やさないごみ」 | 燃やすごみ |
| パソコン用ラック | 粗大ごみ |
| パチンコ・パチスロ台 | 粗大ごみ |
| パチンコの玉・パチスロのメダル | 燃やさないごみ |
| 発炎筒 販売店にご相談ください | 排出禁止物 |
| バックル | 燃やさないごみ |
| バッテリー(車・バイク用) 販売店にご相談ください | 排出禁止物 |
| バット(木製) 金属製は「燃やさないごみ」指定袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | 燃やすごみ |
| 発泡スチロール(商品の包装材・保冷用) プラマークがついているもの プラマークがない場合は「燃やすごみ」 | プラマーク容器包装 |
| 花 | 枝葉・草 |
| 花火 水に浸してから出してください | 燃やすごみ |
| パネルヒーター | 粗大ごみ |
| ハブ(ネットワーク機器) | 燃やさないごみ |
| 歯ブラシ | 燃やすごみ |
| 歯磨き粉のチューブ容器 汚れがひどい場合は「燃やすごみ」 | プラマーク容器包装 |
| 針(和・洋裁用) 厚紙等に包んで【危険】と表示 | 燃やさないごみ |
| 針金(番線)・ハンガー | 燃やさないごみ |
| バリカン(電動) 電池類は外して、電池類は「特定5品目」、外せない場合は本体ごと「特定5品目」 | 燃やさないごみ |
| バレーボール | 燃やすごみ |
| パレット(絵画用) 金属製は「燃やさないごみ」 | 燃やすごみ |
| ハロゲンヒーター 指定袋に入らない場合は「粗大ごみ」 | 燃やさないごみ |
| ハンガー 金属製は「燃やさないごみ」 | 燃やすごみ |
| ハンガーラック | 粗大ごみ |
| パンチ(プラスチック製) 金属製は「燃やさないごみ」 | 燃やすごみ |
| ハンドル(自転車) | 燃やさないごみ |
| ハンドル(自動車) エアバッグなし、または動作後に限る エアバッグ未作動のものは |
燃やさないごみ |
| バンパー(自動車部品) | 粗大ごみ |
| パンフレット | 古紙類(雑誌・雑がみ) |
| ハンマー 木製のものは「燃やすごみ」 | 燃やさないごみ |
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1407 FAX:025-222-7032
本文ここまで

閉じる