災害義援金等について

最終更新日:2022年12月29日

1 義援金について

下記災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社による義援金を受け付けています。
お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて、被災状況に応じて按分し、各被災自治体(都道府県)に設置された義援金配分委員会へ送金し、全額を被災された皆様にお届けします。

2 義援金一覧

義援金一覧

名称

口座番号

口座名義

受付期間

令和4年8月3日からの大雨災害義援金

00190-2-515136 日赤令和4年8月3日からの大雨災害義援金 令和5年3月31日まで


・銀行名:ゆうちょ銀行、郵便局
・受領証の発行を希望する際は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
・ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取り扱いの場合、振込手数料は無料です。(ATMは除く)

3 募金場所設置場所

市役所(本館地下売店)、区役所健康福祉課、出張所、連絡所、関屋行政サービスコーナー、市パスポートセンター(NEXT21)など

4 関連リンク

このページの作成担当

福祉部 福祉総務課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1169 FAX:025-225-6304

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで