潟東樋口記念美術館・潟東歴史民俗資料館「戦争展・新潟ゆかりの書展II」

最終更新日:2025年7月10日

概要

戦後80年、寡黙で物証である戦争遺物は、長い年月の経過とともに忘れ去られようとしています。本展は主にモノ資料(着物、絵葉書、新聞、絵画など)の展示を通して戦争の悲惨さ、平和の尊さを学びます。
新潟ゆかりの書展IIは、巻菱湖(まきりょうこ)を始めとする「幕末の三筆」などの書を集め、当館所蔵作品、地域所蔵者の作品を加えて展示しています。

戦争展・新潟ゆかりの書展II
会期

令和7年7月5日(土曜)から令和7年8月31日(日曜)
午前9時から午後4時まで 
休館日:毎週月曜(祝日の場合はその翌日)

会場

新潟市潟東樋口記念美術館
新潟市潟東歴史民俗資料館
(新潟市西蒲区三方92番地)

観覧料 大人650円、小・中学生390円(小・中学生:土曜・日曜・祝日無料)
お問い合わせ

新潟市潟東地区公民館(電話:0256-86-3077)

「戦争展」ギャラリートーク

日時:令和7年8月2日(土曜)午前10時00分~11時00分(予定)
講師 橋本博文(当館学芸員)
定員:先着20名程度
申し込み:不要 ※要観覧料

ダウンロード

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

西蒲区役所 地域総務課

〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1
電話:0256-72-8102 FAX:0256-72-6022

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで