小須戸地区公民館 ハロウィン読み聞かせ&カボチャランタンづくり
最終更新日:2025年10月21日
終了しました。
概要
「ハロウィン」にちなんだ絵本の読み聞かせによる語源や謂(いわ)れを親子で学びます。また、カボチャランタンをどうして飾る様になったかなどの逸話も学んだうえで、実際にランタンを制作してみませんか?
制作見本
| 日時 | 令和7年10月18日(土曜) |
|---|---|
| 会場 | |
| 対象 | 小学1年生から6年生までの親子 |
| 定員 | 各回5組(先着順です。定員になり次第、締め切らせていただきます) |
| 参加費 | 1組500円(材料費) |
| 持ち物・服装 | カボチャを持ち帰る袋 |
| お申込方法 | 小須戸地区公民館(平日9時~17時の間)へ電話で申し込みください。 |
| お問い合わせ | 小須戸地区公民館(電話:0250-25-5715) |
ダウンロード
ハロウィン読み聞かせ&カボチャランタンづくりチラシ(PDF:699KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで

閉じる