北地区スポーツセンター
最終更新日:2023年5月1日
休館のお知らせ
休館期間:令和5年5月8日から令和6年3月31日まで(予定)北地区スポーツセンター(外部サイト)の「大体育室」「屋内ランニングコース」及び「トリムコース」は改修工事のため、上記の期間休館する予定です。
その他の諸室(多目的ルーム・トレーニング室など)は、上記期間中もご利用できます。なお、多目的ルームについては『専用利用のみ』となりますので、ご注意ください。
※休館期間は変更になる場合があります。変更がある場合は、このホームページにて随時お知らせします。
施設概要
北地区スポーツセンターは大体育室と多目的ルーム、トレーニング室などがあります。また、屋外の敷地内に無料のトリムコースもあります。大体育室では、バレーボール、バドミントン、卓球、バウンドテニスなど、さまざまなスポーツが楽しめます。また、ロビーには幼児コーナーもあります。お気軽にお越しください。
所在地・連絡先
利用案内
利用時間
月曜日~土曜日・祝日 午前9時から午後9時
日曜日 午前9時~午後5時
※個人利用券の当日分は、閉館時間の40分前までの販売となります。
休館日
12月29日から1月3日(年末年始)
原則、毎月第1水曜日(施設点検及び清掃のため)
※上記以外に施設点検などのため臨時休館となる場合があります。
アクセス
バス
新潟交通路線バス「E20」・「E23」・「E24」 「松浜」下車徒歩2分
車
国道7号線(新新バイパス) 濁川I.C.から約2.5キロメートル
駐車場
無料駐車場 250台(アスファルト敷200台、砂利敷50台)
施設概要
名称 | 広さ | 備考 |
---|---|---|
大体育室 | 1548平方メートル | バスケットボール2面、バレーボール2面、バドミントン8面、卓球24台、固定観覧席200席 |
多目的ルーム | 270平方メートル | バウンドテニスコート2面、卓球8台、ダンスでの利用可(鏡面・ダンスバーあり) |
トレーニング室 | 260平方メートル | コンビネーションマシン、ランニングマシン、ウォーキングマシン他各種器具 |
ランニングコース | 1周150メートル | |
トリムコース | 1周275メートル | |
会議室 | 35平方メートル | 机6台、椅子18脚 |
利用料金
障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等を窓口でご提示いただくと、施設利用料金が無料になります。
詳しくは以下をご覧ください。
個人利用
区分 | 1回券 |
回数券(11枚) | 定期券(1か月) | 定期券(3か月) | 定期券(6か月) | 定期券(12か月) |
---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 250円 | 2,500円 | 2,500円 | 6,000円 | 9,000円 | 13,000円 |
小・中学生、65歳以上 | 100円 | 1,000円 | 1,000円 | 2,400円 | 3,600円 | 5,200円 |
- 未就学児は無料です。
- 小学生以下の方は、トレーニング施設は利用できません。
- 65歳以上の方は、初回入場時に年齢を確認させていただきます。保険証などの年齢を確認できるものをご持参ください。
- 平成27年4月1日以降の回数券及び定期券は、それぞれ市内各施設の体育館・トレーニング施設・プール(新津B&G、味方B&G、中之口B&Gを除く)・武道場で共通してご利用いただけます。
- 平成27年3月31日までに発行された定期券は、有効期限内は発行した施設でご利用いただけます。
専用利用
施設名 | 一般 | 競技団体・大学 | 学校 |
---|---|---|---|
大体育室 | 3,000円 | 2,100円 | 1,500円 |
多目的ルーム | 500円 | 350円 | 250円 |
- 大体育室・多目的ルームを2分の1の利用する場合は、上記金額の2分の1の金額となります。
- スポーツ・レク以外の利用や、入場料を徴収する場合、営利または営業を目的とする利用については利用料金が異なります。お問い合わせください。
附属設備
設備名 | 利用区分・金額 |
---|---|
会議室 冷暖房なし | 1時間 250円 |
会議室 冷暖房あり | 1時間 400円 |
大体育室(アリーナ) 暖房 | 1時間 3,500円 |
大体育室(観覧席) 暖房 | 1時間 2,000円 |
多目的ルーム 冷暖房 | 1時間 500円 |
大体育室 照明設備(全点灯) | 1時間 1,000円 |
電光得点板 | 1時間 300円 |
放送設備 | 1時間 600円 |
特殊電源(1キロワット時あたり) | 1時間 30円 |
ロッカー | 1回 20円 |
利用方法
個人利用
- 利用当日に当日分利用券を購入していただくか、事前に購入した回数券もしくは定期券を受付窓口に提出してください。
- 個人での施設利用は、1回2時間以内でトレーニング室やランニングコースをご利用いただけます。また、大体育室・多目的ルームの個人利用開放時には、1回2時間以内で卓球・バドミントン・バスケットボール・バウンドテニスの利用が可能です。
- 個人開放日程は、下記リンクまたは館内掲示でご確認ください。
専用利用・会議室
公共施設予約システムでの申し込み
以下のリンク先から予約してください。空き状況の確認もできます。
窓口での申し込み
北地区スポーツセンター窓口で専用利用の予約をして、利用日の前日までに申請書を記入して同館にお持ちください。
電話での申し込み
北地区スポーツセンター窓口(電話:025-258-0200)で専用利用の予約をして、利用日の前日までに申請書を記入して同館にお持ちください。
使用料は前納とし、既納の使用料は原則として還付しません。
申請書のダウンロード(新潟市開発公社ホームページ)(外部サイト)