豊栄総合体育館

最終更新日:2022年12月1日

豊栄総合体育館には、大体育室、中体育室などがあり、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、フットサルなどさまざまなスポーツが楽しめます。また、同じ敷地内に屋外テニスコートもあり、幅広い年代の方からスポーツを楽しんでいただけます。お気軽にお越しください。

豊栄総合体育館の外観写真

所在地・連絡先

利用案内

利用時間

午前9時から午後9時30分

休館日

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、開館します。)
12月29日から1月3日(12月29日・1月3日は午後5時まで臨時開館)
※上記以外にも、施設点検のため臨時休館となる場合があります。

アクセス

電車

 JR白新線豊栄駅下車、徒歩約20分

 国道7号線(新新バイパス) 競馬場I.C.から約5.7キロメートル、豊栄I.C.から約5.9キロメートル
 日本海東北自動車道 豊栄新潟東港I.C.から約2.9キロメートル

駐車場

無料駐車場 240台

施設概要

(表)施設概要
名称 広さ 備考
大体育室 1,757平方メートル

バスケットボールコート2面、バレーボールコート2面、バドミントンコート8面、テニスコート2面、フットサルコート2面、卓球32台、観覧席1,192席(固定796席、仮設396席)

中体育室 695平方メートル バスケットボールコート1面、バレーボールコート1面、バドミントンコート4面、テニスコート1面(硬式不可)、卓球11台
屋外テニスコート 4,090平方メートル 6面(砂入り人工芝)、照明あり
トレーニング室 242平方メートル コンビネーションマシン、エアロバイク、ランニングマシン、ステアマスター他各種器具
ランニングコース 1周193メートル  
会議室1 60平方メートル 長机14台、椅子45脚、固定式ホワイトボード1台、移動式ホワイトボード1台
会議室2 30平方メートル 長机6台、椅子15脚、固定式ホワイトボード1台、移動式ホワイトボード1台

利用料金

障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等を窓口でご提示いただくと、施設利用料金が無料になります。
 詳しくは以下をご覧ください。

個人利用

個人利用料金表
区分 1回券 回数券(11枚)

定期券(1か月)

定期券(3か月) 定期券(6か月) 定期券(12か月)
一般 250円 2,500円 2,500円 6,000円 9,000円 13,000円
小・中学生、65歳以上 100円 1,000円 1,000円 2,400円 3,600円 5,200円
  • 未就学児は無料です。
  • 小学生以下の方は、トレーニング施設は利用できません。
  • 65歳以上の方は、初回入場時に年齢を確認させていただきます。保険証などの年齢を確認できるものをご持参ください。
  • 平成27年4月1日以降の回数券及び定期券は、それぞれ市内各施設の体育館・トレーニング施設・プール(新津B&G、味方B&G、中之口B&Gを除く)・武道場で共通してご利用いただけます。
  • 平成27年3月31日までに発行された回数券は、平成28年3月31日まで使用可能です。
  • 平成27年3月31日までに発行された定期券は、有効期限内は発行した施設でご利用いただけます。

専用利用

専用利用料金表 1時間あたりの利用料金
施設名 一般 競技団体・大学 学校
大体育室 3,500円 2,450円 1,750円
中体育室 1,000円 700円 500円
テニスコート1面 照明なし 800円 560円 400円
テニスコート1面 照明あり 1,400円 1,160円 1,000円
  • 大体育室・中体育室を2分の1で利用する場合は、上記金額の2分の1の金額となります。
  • スポーツ・レク以外の利用や、入場料を徴収する場合、営利または営業を目的とする利用については利用料金が異なります。お問い合わせください。

附属設備

附属設備料金表
設備名 利用区分・金額
会議室1 冷暖房なし 1時間 300円
会議室1 冷暖房あり 1時間 500円
会議室2 冷暖房なし 1時間 250円
会議室2 冷暖房あり 1時間 350円
大体育室 冷暖房 1時間 2,000円
中体育室 冷暖房 1時間 1,000円
大体育室 照明設備(全点灯) 1時間 1,000円
電光得点板 1回 1,000円
放送設備 1回 1,000円

利用方法

個人利用

  • 利用当日に当日分利用券を購入していただくか、事前に購入した回数券もしくは定期券を受付窓口に提出してください。
  • 個人での施設利用は、1回2時間以内でトレーニング室やランニングコースをご利用いただけます。また、中体育室または大体育室の個人利用開放時には、1回2時間以内で卓球・バドミントン・ソフトバレーボールの利用が可能です。
  • 個人開放日程は、下記リンクまたは館内掲示でご確認ください。

専用利用・会議室

公共施設予約システムでの申し込み

以下のリンク先から予約してください。空き状況の確認もできます。

窓口での申し込み

豊栄総合体育館窓口で専用利用の予約をして、利用日の前日までに申請書を記入して同館にお持ちください。

電話での申し込み

豊栄総合体育館窓口(電話:025-386-7511)で専用利用の予約をして、利用日の前日までに申請書を記入して同館にお持ちください。
使用料は前納とし、既納の使用料は原則として還付しません。

このページの作成担当

北区役所 産業振興課

〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号(北区役所2階)
電話:025-387-1365 FAX:025-384-6712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで