市政情報室の利用案内
最終更新日:2021年10月13日
市の施策、事業などの情報を提供するため、市政情報室を設置しています。市の刊行物をはじめ、国や他団体の刊行物などを自由に閲覧できます。
また、情報公開制度、個人情報保護制度に関する相談や案内も行っていますのでお気軽にご利用ください。
設置資料
行政資料 | 市の刊行物(各種統計、予算、決算、事業概要、各種計画書、議会議事録など)をはじめ、外郭団体に関する資料やNPO法人等に関する資料、国や他団体の刊行物(白書、統計年鑑など)などが閲覧できます。 |
---|---|
審議会等会議録 | 市が設置している各種審議会等の会議録が閲覧できます。 |
パンフレット | 市報にいがた、区役所だより、市が作成したパンフレット、リーフレットなどをお持ち帰りいただけます。 |
※詳しくは、行政資料一覧をご覧ください。
※官報、新潟県報、市公報は、当室設置のパソコンよりご覧になれます。
※資料の貸し出しは行っていません。
※市で管理している行政文書の目録は、当室設置のパソコンにて市ホームページからご覧になれます。
コピーサービス
市政情報室に設置している資料のコピーをとることができます。ただし、民間会社などが作成した資料などは、著作権保護のため、コピーは禁止となっています。
コピー料金
- 白黒(A3まで)1面につき 10円
- カラー(A3まで)1面につき 70円
インターネットの閲覧
市ホームページの閲覧などインターネットを利用することのできるパソコンを設置していますのでご利用ください。ただし、有害サイトへの接続や外部から持参したメディアの接続はできません。
利用時間等
- 利用時間 午前8時30分から午後5時30分
- 休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
- 設置場所 市役所本館1階
問合せ先
総務部総務課市政情報室(市役所本館1階)
電話:025-226-2425(直通)
FAX:025-228-1060
Eメール:somu@city.niigata.lg.jp
このページの作成担当
本文ここまで