まちのお宝学習講座

最終更新日:2025年10月8日

7月26日土曜日に行われた本講座の動画を限定配信いたします。

概要

 西蒲区には、「菖蒲塚古墳」や「角田浜妙光寺山古墳」などの史跡や遺跡を始め、そこから発見された出土品もふくめて、大変多くの貴重なお宝があります。
 7月26日土曜日、潟東樋口記念美術館学芸員の橋本博文先生より「まちのお宝学習講座」として、貴重なお話しいただいた様子を限定配信いたします。

講座の聴講方法について

「まちのお宝学習講座」の動画視聴には、新潟電子申請システムe-niigataから申し込みが必要となります。
(誤りを防ぐため、電話やFAXでの受付は行っておりません)
講座の配信期間は、令和7年11月20日(木)から12月25日(木)までの予定です。
申込受付期間は、令和7年10月20日(月)から12月10日(水)までです。

 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟電子申請システムe-niigataの申込みページはこちらから(外部サイト)(10月20日からになります)

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

潟東地区公民館

〒959-0505 新潟市西蒲区三方10番地
電話:0256-86-3077 FAX:0256-86-3867

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

潟東地区公民館・潟東ゆう学館 催し物のご案内

注目情報

    サブナビゲーションここまで