「DX新規事業開発支援事業」業務委託に係る公募型プロポーザルについて
最終更新日:2023年5月30日
- 委託業者の選定結果を掲載しました。(令和5年5月30日)
- 質問に対する回答を追加し掲載しました。(令和5年5月17日)
- 質問に対する回答を掲載しました。(令和5年5月16日)
- 公募を開始しました。(令和5年4月27日)
事業者の選定結果について(令和5年5月30日更新)
公募型プロポーザルにより委託先事業者を選定しましたので、選定結果を掲載します。
公募型プロポーザル実施概要(令和5年4月27日更新)
事業目的
本事業では、地域経済の長期的な競争力向上のため、市内中小企業の従来型ビジネスモデルからの脱却やデジタル社会における新規事業開発を後押しするため、デザイン経営の手法を用いて、外部人材を活用しながら、持続可能な新しい価値や新規事業を生み出すプログラムを実施することで、地域におけるロールモデルを輩出し、新しいビジネスが次々と生まれる環境を作り、中小企業の自主的な取り組みへの転換を図ることを目的とする。
事業者の選定
事業の実施にあたり、広く民間のノウハウや知識、アイデア及び経験等を活用するため、企画提案(プロポーザル)方式により受託事業者の募集を行い、応募のあった事業者による提案内容を総合的に審査して、受託事業者を選定します。
- 企画提案の方法について詳しくは、
実施要領(PDF:494KB)をご確認ください。
委託業務の名称
DX新規事業開発支援事業業務委託
業務内容
仕様書(PDF:439KB)記載のとおり
- 啓発及び基礎的学習を目的としたセミナーの開催
- 企業と外部人材の競争による新規事業開発実践型プログラムの実施
- 専門家による事業化に向けた伴奏型支援
- 事業成果の発表・情報発信
- 本事業に関する広報・募集活動
契約期間
契約締結日から令和6年3月15日まで
上限額
10,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
公募開始 | 令和5年4月27日(木曜) |
---|---|
質問書提出締切 | 令和5年5月17日(水曜)午後3時まで |
参加表明締切 | 令和5年5月19日(金曜)午後3時まで |
提案書提出期限締切 | 令和5年5月24日(水曜)まで |
選定委員会 | 令和5年5月29日(月曜)(プレゼンテーション) |
結果通知・契約 | 審査後速やかに |
質問・参加表明
質問
質問書(様式1号)により令和5年5月17日(水曜)午後3時までに提出すること。
参加表明
本プロポーザルに参加する場合は、資格要件を満たしていることを確認し、令和5年5月19日(金曜)午後3時までに参加の意向を連絡すること。
- 必要事項 業務名、会社名、代表者名、所在地、担当者名、担当者連絡先
提出書類
- 提案書(様式任意) 4部
- 企業の概要及び業務実績(様式第2号) 1部
- 見積書(様式任意) 1部
新潟市の入札参加資格者名簿に登載されていない者は次の書類(いずれも原本1部)も提出すること。
- 登記事項証明書
- 直近の決算報告書
- 新潟市税の納税証明書(入札用)※市内に本社または支店等がある場合のみ
- 国税の納税証明書(その3の3)
- 暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書
実施要領・仕様書等
質問・回答(令和5年5月17日更新)
質問のあった事項について回答します。
なお、質問に対する回答内容は、「DX新規事業開発支援事業業務委託公募型プロポーザル実施要領」及び「同仕様書」の内容の追加及び修正とみなします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-1694 FAX:025-228-2277