東日本震災避難者に対する高齢者用肺炎球菌予防接種の対応について

最終更新日:2023年5月24日

対象者

  1. 東日本大震災で災害救助法の適用を受けた地域の方が、緊急避難措置として一時的に居住地を新潟市内に移している場合
    対象地域:岩手県・宮城県・福島県・青森県・茨城県・栃木県・千葉県・長野県
  2. 接種時に満65歳以上の方および接種時に満60歳以上満65歳未満で、心臓・じん臓又は呼吸器の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有し、それぞれの障害の程度が、身体障害者手帳における単独での1級に相当する方で、本人の意思で予防接種を希望される方。

原発避難者特例法に基づく接種について

原発避難者特例法に基づく届け出をしている人は新潟市民と同様に接種できます。

希望者に対し「予防接種依頼書」を発行します

  1. 各区役所健康福祉課健康増進係および各地域保健福祉センターで発行します。接種を希望される避難者の方(上記対象者)はご相談下さい。
  2. 新潟市が発行した「予防接種依頼書」を持参しないと全額自己負担となります。

接種場所

病院・医院など委託医療機関で実施しています。
予約が必要な場合もありますので、あらかじめ接種を希望する医療機関にお問い合わせください。

接種に必要なもの

  • 「予防接種依頼書」
  • 住所・氏名・生年月日がわかるもの(健康保険証など)
  • 接種費用

 注)医療機関の窓口で支払う料金は、避難前の市町村に接種費用の払い戻し制度があるかどうかで異なります。
 詳しくは下記を参照してください。

  • 身体障害者手帳または医師の診断書(満60歳から65歳未満の補助対象者のみ)

接種費用

  1. 避難前の市町村に払い戻しの制度がある場合は、予防接種料金を一旦全額自己負担し、避難前の市町村で手続き(償還払い)をしてください。接種費用は、事前に医療機関へお問い合わせください。
  2. 避難前の市町村に払い戻しの制度が無い場合は、4,700円をお支払いください。

(生活保護世帯の方は無料ですが、予防接種依頼書発行時および接種時、被保護者証明書を提示してください。)

各区の問い合わせ先

問い合わせ先一覧
北区役所健康福祉課

電話:025-387-1340

東区役所健康福祉課

電話:025-250-2350

中央区役所健康福祉課

電話:025-223-7246

江南区役所健康福祉課

電話:025-382-4340

秋葉区役所健康福祉課

電話:0250-25-5685

南区役所健康福祉課

電話:025-372-6375

西区役所健康福祉課

電話:025-264-7433

西蒲区役所健康福祉課

電話:0256-72-8380

関連リンク

このページの作成担当

保健衛生部 保健所保健管理課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
電話:025-212-8123 FAX:025-246-5672

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで