ホームページの考え方

最終更新日:2016年12月1日

ホームページ基本方針

目的

新潟市では、ホームページによる情報発信を行うにあたり、ユニバーサルデザインの考え方に基づき様々な利用者が様々な環境で利用することを前提に、誰にとっても使いやすく分かりやすいホームページを作成することで、より良い市民サービスの提供を実現することを目指し、新潟市公式ホームページ基本方針を定めます。

基本的な考え方

  1. ホームページは、いつでもどこからでもアクセス(情報の読み書き)が可能で、音声や動画、各種データファイルの提供にも対応でき、即時性や更新の容易性といった優れた特性があることから、本市の情報提供、情報発信の有効な手段として積極的に活用していきます。
  2. 高齢者や障がい者を含めた誰でも、新潟市が設置・運営するホームページ(以下「市公式ホームページ」という。)から必要な情報を簡単に入手できるよう、利用しやすさ、わかりやすさに配慮し、市公式ホームページを作成します。
  3. 利用者が繰り返しアクセスしたくなるような、魅力ある情報提供を心がけます。
  4. 印刷物など、既にホームページ以外の媒体で公開している情報については、市公式ホームページでも速やかに情報を提供します。
  5. 災害等の危機事象発生時には、市民の皆様の生命、健康及び財産を守るために必要と思われる情報を優先的に発信します。

掲載情報

(1)市公式ホームページに掲載する情報として、具体的には次のようなものが挙げられます。

  • 市民の生命、健康及び財産をおびやかす緊急性の高い事象に関する情報
  • 「暮らしのガイド」に掲載している情報
  • 「市報にいがた」に掲載している情報
  • お知らせ
  • パンフレットを作成している情報(各種手続き、事業紹介など)
  • 各種計画書
  • 各種統計書
  • 各種報告書
  • 各種事業概要
  • 大規模事業進捗状況
  • 公式発表資料(市長記者会見の概要、報道発表資料など)


(2)市公式ホームページに掲載できない情報として、次のものが挙げられます。

  • 公序良俗及び法令等に反する内容
  • 著作権、その他権利を侵害する内容
  • 他人を誹謗・中傷したり、差別につながる内容
  • 終了したイベントの告知や期間を過ぎた募集情報など掲載することにより混乱を招くことが予想される内容
  • その他、市公式ホームページ統括運営管理者ないしは市公式ホームページ運営管理者が不適当と判断する内容

ガイドラインの制定

 本方針に基づく公式ホームページの作成、運用に係る統一基準として、新潟市公式ホームページ運営ガイドラインを別に定めます。

ウェブアクセシビリティ(使いやすさ)の取り組み

リンクについての考え方

公式ホームページはリンクフリーとする。

著作権・肖像権についての考え方

公式ホームページの作成に際しては、著作権、肖像権等に十分配慮する。

個人情報の取り扱いについて

免責事項

このページの作成担当

政策企画部 広報課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2111 FAX:025-223-5588

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで