新潟市交通安全計画
最終更新日:2022年7月8日
新潟市交通安全計画の概要
計画名称
新潟市交通安全計画
策定年
昭和46年
担当課名
市民生活部市民生活課
改訂年月(第11次)
令和3年3月
計画期間(第11次)
令和3年度~令和7年度
見直し予定
令和7年
計画目的及び経緯
新潟市の交通安全施策の基本計画として昭和46年度から10次に渡って、「新潟市交通安全計画」を策定し、交通安全施策を推進してきました。
この度、令和3年度からの5年間を計画期間とする第11次計画を国の交通安全基本計画及び新潟県交通安全計画に基づき策定しました。
計画について
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
市民生活部 市民生活課 安心・安全推進室
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1113 FAX:025-223-8775
本文ここまで