SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業
最終更新日:2023年11月28日
新潟市は「SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業」に選定されています。
SDGsの達成に向けて優れた取組を行う自治体として、令和4年5月、「SDGs未来都市」に選定されました。
また、本市の「将来に向けた持続可能な食と農の創出プロジェクト」が、特に先導的な取組として「自治体SDGsモデル事業」にも選定されました。
持続可能な「食」と「農」の創出に向け、本市の「都市と田園が共存する強み」を活かしながら、「農業」を教育や福祉、観光など幅広い分野と連携させ、新しい価値を生みだす取り組みのほか、デジタル技術を活かしたスマート農業やフードテックの取り組みなどを進めていきます。
選定証授与式(令和4年5月20日)
新潟市提案事業
内閣府資料
2022年度SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業の選定について(外部サイト)
令和4年度SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業につい(PDF:716KB)
令和4年度SDGs未来都市選定都市(一覧)(PDF:364KB)
令和4年度SDGsモデル事業選定事業(一覧)(PDF:598KB)
令和4年度自治体SDGsモデル事業の各自治体概要(PDF:5,781KB)
取材記事
エレビスタ株式会社(外部サイト)が運営するSDGsポータルサイト「スペースシップアース」にインタビュー記事が掲載されました!
【SDGs未来都市】新潟県新潟市|豊かな田園と都市を活かして持続可能な社会を実現する(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2057 FAX:025-224-3850