令和5年度指定管理者選定に係る評価会議一覧

最終更新日:2023年11月1日

令和5年度の指定管理者選定に係る評価会議については、評価会議ごとに決まり次第お知らせします。(随時更新)
施設によっては、評価会議の一部が非公開の場合があります。
傍聴の申し込み方法等、詳細については各施設の担当課にお問合せください。
また、「未定」となっている場合も更新に時間を要する場合があるため、各施設の担当課にお問い合わせください。

公募施設

公募施設に係る評価会議
番号 対象施設名 開催日 時間 場所 問い合わせ先 電話番号 備  考
1 新潟市体育館 2023年10月12日 午前9時30分~ 市役所本館本館 対策室2 スポーツ振興課 025-226-2601 一括
2 新潟市陸上競技場 2023年10月12日 午前9時30分~ 市役所本館本館 対策室2 スポーツ振興課 025-226-2601
3 新潟市ふれあい健康センター 2023年10月23日 午前9時00分~ 新田清掃センター3階大会議室 循環社会推進課 025-226-1423  
4 新潟市総合福祉会館 2023年10月17日 午後2時00分~ 市役所本館6階 第2委員会室 福祉総務課 025-226-1169  
5 濁川ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197 一括
6 葛塚ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
7 中野山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
8 新潟ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
9 紫竹山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
10 亀田東ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
11 真砂ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
12 内野ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
13 潟東ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
14 中之口西ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
15 巻南ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
16 竹尾ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
17 関屋ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
18 東曽野木ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
19 曽野木ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
20 横越ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
21 両川ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
22 小須戸ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
23 西内野ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
24 下山ひまわりクラブ 2023年10月30日 午前9時00分~ 市役所本館3階対策室3 こども政策課 025-226-1197
25 白根ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
26 坂井輪ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
27 坂井東ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
28 新通つばさひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
29 臼井ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
30 月潟ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
31 松浜ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
32 太夫浜ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
33 早通南ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
34 木崎ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
35 葛塚東ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
36 桃山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
37 東中野山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
38 大形ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
39 東山の下ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
40 江南ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
41 牡丹山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
42 南中野山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
43 鏡淵ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
44 日和山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
45 白山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
46 女池ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
47 有明台ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
48 万代長嶺ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
49 沼垂ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
50 山潟ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
51 桜が丘ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
52 浜浦ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
53 南万代ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
54 上所ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
55 鳥屋野ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
56 笹口ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
57 上山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
58 丸山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
59 大淵ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
60 亀田ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
61 亀田西ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
62 早通ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
63 新津第一ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
64 新津第三ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
65 矢代田ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
66 金津ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
67 根岸ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
68 味方ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
69 小針ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
70 新通ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
71 五十嵐ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
72 東青山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
73 立仏ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
74 山田ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
75 大野ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
76 赤塚ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
77 黒埼南ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
78 和納ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
79 鎧郷ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
80 曽根ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
81 升潟ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
82 中之口東ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
83 巻北ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
84 漆山ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
85 松野尾ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
86 岩室ひまわりクラブ 2023年10月16日 午後1時00分~ 市役所本館3階対策室1 こども政策課 025-226-1197
87 新潟市母子生活支援施設ふじみ苑 2023年10月20日 午前10時00分~ 市役所本館6階講堂3 こども家庭課 025-226-1201  
88 新潟市産業振興センター 2023年10月10日 午前9時30分~ ふるまち庁舎4階402会議室 商業振興課 025-226-1629  
89 新潟市西堀地下駐車場 2023年10月10日 午後1時30分~ ふるまち庁舎4階402会議室 商業振興課 025-226-1633  
90 新潟勤労者総合福祉センター 2023年9月29日 午後1時30分~ ふるまち庁舎4階402会議室 雇用・新潟暮らし推進課 025-226-1642  
91 豊栄児童センター 2023年11月1日 午後1時30分~ 北区役所 3階
301・302会議室
北区健康福祉課 025-387-1335 一括
92 三ツ森児童館 2023年11月1日 午後1時30分~ 北区役所 3階
301・302会議室
北区健康福祉課 025-387-1335
93 早通児童センター 2023年11月1日 午後1時30分~ 北区役所 3階
301・303会議室
北区健康福祉課 025-387-1335
94 水の公園福島潟キャンプ場 2023年10月16日 午後1時30分~ 豊栄地区公民館 北区産業振興課 025-387-1195 一括
95 水の公園福島潟水の駅ビュー福島潟 2023年10月16日 午後1時30分~ 豊栄地区公民館 北区産業振興課 025-387-1195
96 水の公園福島潟潟来亭 2023年10月16日 午後1時30分~ 豊栄地区公民館 北区産業振興課 025-387-1195
97 新潟市北地区スポーツセンター 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195 一括
98 新潟市太夫浜運動公園球技場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
99 新潟市濁川運動広場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
100 新潟市南浜運動広場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
101 阿賀野川ふれあい公園野球場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
102 阿賀野川ふれあい公園多目的広場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
103 阿賀野川ふれあい公園テニスコート 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
104 阿賀野川ふれあい公園ゲートボール場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
105 新潟市豊栄総合体育館 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195 一括
106 新潟市豊栄木崎野球場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
107 新潟市豊栄武道館 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
108 豊栄南運動公園野球場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
109 豊栄南運動公園屋内ゲートボール場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
110 豊栄南運動公園多目的グラウンド 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
111 阿賀野川公園野球場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
112 阿賀野川公園多目的広場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
113 阿賀野川公園ゲートボール場 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
114 水の公園福島潟遊水館 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195 一括
115 水の公園福島潟木舟水路 2023年10月19日 午後1時10分~ 葛塚コミュニティセンター 北区産業振興課 025-387-1195
116 新潟市庭球場 2023年10月25日 午後2時00分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130  
117 新潟市中地区運動広場 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130 一括
118 新潟市東総合スポーツセンター 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
119 新潟市下山スポーツセンター 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
120 阿賀野川河川公園野球広場 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
121 阿賀野川河川公園多目的運動広場 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
122 阿賀野川河川公園庭球場 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
123 津島屋公園運動広場 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
124 山の下海浜公園プール 2023年10月25日 午後3時20分~ 東区役所 1階 会議室A 東区地域課 025-250-2130
125 新潟市鳥屋野総合体育館 2023年11月7日 午前8時45分~ 新潟市民プラザ 中央区地域課 025-223-7041  
126 新潟市山二ツ運動広場 2023年10月24日 午後1時30分~ 中央区役所 5階 対策室1 中央区地域課 025-223-7041 一括
127 鳥屋野運動公園野球場 2023年10月24日 午後1時30分~ 中央区役所 5階 対策室1 中央区地域課 025-223-7041
128 鳥屋野運動公園球技場 2023年10月24日 午後1時30分~ 中央区役所 5階 対策室1 中央区地域課 025-223-7041
129 鳥屋野運動公園馬場 2023年10月24日 午後2時30分~ 中央区役所 5階 対策室1 中央区地域課 025-223-7041  
130 西海岸公園市営プール 2023年11月7日 午前8時45分~ 新潟市民プラザ 中央区地域課 025-223-7041 一括
131 西海岸公園少年野球広場 2023年11月7日 午前8時45分~ 新潟市民プラザ 中央区地域課 025-223-7041
132 東公園児童プール 2023年11月7日 午前8時45分~ 新潟市民プラザ 中央区地域課 025-223-7041
133 新潟市民プラザ 2023年10月23日 午前10時00分~ 中央区役所 5階 対策室1 中央区地域課 025-223-7035  
134 新潟市老人憩の家なぎさ荘 未定 未定 未定 中央区健康福祉課 -  
135 新潟市天寿園 2023年10月18日 午後3時~ 中央区役所 5階 対策室3 中央区建設課 025-223-7403  
136 白山公園燕喜館 2023年10月18日 午後3時45分~ 中央区役所 5階 対策室3 中央区建設課 025-223-7403 一括
137 白山公園市民茶亭遊神 2023年10月18日 午後3時45分~ 中央区役所 5階 対策室3 中央区建設課 025-223-7403
138 白山公園駐車場 2023年10月18日 午後2時15分~ 中央区役所 5階 対策室3 中央区建設課 025-223-7403  
139 新潟市横越総合体育館 2023年10月11日 午前9時45分~ 江南区役所3階302会議室 江南区産業振興課 025-382-4689  
140 新潟市亀田総合体育館 2023年10月11日 午後1時15分~ 江南区役所3階302会議室 江南区産業振興課 025-382-4689 一括
141 新潟市亀田運動広場 2023年10月11日 午後1時15分~ 江南区役所3階302会議室 江南区産業振興課 025-382-4689
142 かわね公園多目的グラウンド 2023年10月11日 午後1時15分~ 江南区役所3階302会議室 江南区産業振興課 025-382-4689
143 新潟市老人憩の家曽野木荘 2023年10月11日 午前9時30分~ 江南区福祉センター 江南区健康福祉課 025-382-4383  
144 新潟市小須戸武道館 2023年10月12日 午後2時40分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671 一括
145 新潟市小須戸体育館 2023年10月12日 午後2時40分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
146 雁巻緑地公園サッカーコート 2023年10月12日 午後2時40分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
147 雁巻緑地公園多目的広場 2023年10月12日 午後2時40分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
148 新潟市新津B&G海洋センター 2023年10月12日 午前10時30分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671 一括
149 新潟市新津七日町運動広場 2023年10月12日 午前10時30分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
150 新潟市新津金屋運動広場 2023年10月12日 午後1時00分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671 一括
151 新潟市新津東町庭球場 2023年10月12日 午後1時00分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
152 新潟市新津東部運動広場 2023年10月12日 午後1時00分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
153 新潟市新津地域学園(相撲場・体育館・弓道場・庭球場) 2023年10月12日 午後1時00分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
154 阿賀野川水辺プラザ公園多目的運動広場 2023年10月12日 午後1時00分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671
155 新潟市石油の里公園里山ビジターセンター 2023年10月05日 午前9時00分~ 秋葉区役所4階401会議室 秋葉区産業振興課 0250-25-5687 一括
156 新潟市石油の里公園古代館 2023年10月05日 午前9時00分~ 秋葉区役所4階401会議室 秋葉区産業振興課 0250-25-5687
157 新潟市石油の里公園石油の世界館 2023年10月05日 午前9時00分~ 秋葉区役所4階401会議室 秋葉区産業振興課 0250-25-5687
158 新潟市新津駐車場新津本町3丁目駐車場 2023年10月11日 午後2時30分 秋葉区役所6階603会議室 秋葉区産業振興課 0250-25-5689 一括
159 新潟市新津駐車場新津本町4丁目駐車場 2023年10月11日 午後2時30分 秋葉区役所6階603会議室 秋葉区産業振興課 0250-25-5689
160 新潟市味方体育館 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604 一括
161 新潟市味方屋内ゲートボール場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
162 新潟市味方野球場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
163 新潟市味方テニスコート 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
164 新潟市味方B&G海洋センタープール 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
165 新潟市月潟野球場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
166 新潟市月潟テニス場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
167 新潟市月潟ゲートボール場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
168 白根総合公園白根カルチャーセンター 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604 一括
169 白根総合公園多目的広場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
170 白根総合公園テニスコート 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
171 白根総合公園多目的コート 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
172 白根総合公園屋内プール 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604
173 新潟市白根野球場 2023年10月13日 午後1時00分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6604  
174 新潟市しろね大凧と歴史の館 2023年10月12日 午後1時30分~ 南区役所4階 講堂 南区地域総務課 025-372-6621  
175 新潟市南区白根健康福祉センター 2023年11月08日 午後1時15分~ 南区役所4階403会議室 南区健康福祉課 025-372-6302  
176 新潟市西総合スポーツセンター 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193 一括
177 新潟市黒埼地区総合体育館 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193
178 新潟市山田高架下ゲートボール場 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193
179 流通公園庭球場 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193
180 善久河川敷公園庭球場 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193
181 寺地河川敷公園庭球場 2023年10月13日 午後2時30分~ 西区役所健康センター棟3階 西区地域課 025-264-7193

非公募施設

非公募施設に係る評価会議
番号 対象施設名 開催日 時間 場所 問い合わせ先 電話番号 備  考
1 新潟市音楽文化会館 2023年10月12日 午後1時00分~ 新潟市産業振興財団ビジネス支援センター セミナー室 文化政策課 025-226-2563  
2 新潟市民芸術文化会館 2023年10月12日 午後1時00分~ 新潟市産業振興財団ビジネス支援センター セミナー室 文化政策課 025-226-2563  
3 新潟市水族館 2023年10月13日 午前10時00分~ 新潟市産業振興財団ビジネス支援センター セミナー室 文化政策課 025-226-2563  
4 新潟市會津八一記念館 2023年10月12日 午後3時00分~ 新潟市産業振興財団ビジネス支援センター セミナー室 文化政策課 025-226-2563  
5 木戸ひまわりクラブ 2023年10月30日 午前9時~ 市役所本館3階対策室3 こども政策課 025-226-1197  
6 山の下ひまわりクラブ 2023年10月30日 午前9時~ 市役所本館3階対策室3 こども政策課 025-226-1197  
7 小林ひまわりクラブ 2023年10月30日 午前9時~ 市役所本館3階対策室3 こども政策課 025-226-1197  
8 新潟市急患診療センター 2023年10月12日 午後1時30分~ 新潟市総合保健医療センター2階講堂 地域医療推進課 025-212-8018  
9 新潟市口腔保健福祉センター 令和5年10月2日 午後1時30分~ 新潟市総合保健医療センター2階講堂 健康増進課 025-212-8157  
10 新潟市食肉センター 令和5年11月14日 午前10時00分~ 新潟市産業振興財団ビジネス支援センター セミナー室 食と花の推進課 025-226-1794  
11 山潟コミュニティハウス 2023年10月26日 午後3時~ 中央区役所5階対策室2 中央区地域課 025-223-7025  
12 新潟市老人憩の家両川荘 2023年10月11日 午前9時30分~ 江南区福祉センター 江南区健康福祉課 025-382-4383  
13 新潟市新津本町地域コミュニティセンター 2023年10月16日 午後1時30分~ 秋葉区役所603会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5670  
14 新潟市新津地域交流センター 2023年10月16日 午後1時30分~ 秋葉区役所603会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5670  
15 新潟市新関コミュニティセンター 2023年10月16日 午後1時30分~ 秋葉区役所603会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5670  
16 新潟市小須戸運動広場 2023年10月13日 午前10時30分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671  
17 新潟市市之瀬運動広場 2023年10月13日 午後1時30分~ 秋葉区役所401会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5671  
18 新潟市新津地区勤労青少年ホーム 2023年10月16日 午後1時30分~ 秋葉区役所603会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5670  
19 新潟市小須戸地区ふれあい会館 2023年10月16日 午後1時30分~ 秋葉区役所603会議室 秋葉区地域総務課 0250-25-5670  
20 新潟市内野まちづくりセンター 2023年10月17日 午後2時15分~ 西区役所4階対策室 西区地域課 025-264-7172  
21 新潟市松野尾地域コミュニティセンター 令和5年9月29日 午前10時00分~ 西蒲区役所3階302会議室 西蒲区地域総務課 0256-72-8156  

このページの作成担当

総務部 行政経営課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2437 FAX:025-228-5500

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで